-その2ー【あなたは全部読めますか?】読み方の難しい学校 | 中学受験国語を爆上げする教室「パワー読解 パワー速読」Ⓡ

中学受験国語を爆上げする教室「パワー読解 パワー速読」Ⓡ

「パワー読解 パワー速読」Ⓡ
https://osaka-sokudoku.jp/jukenkokugo/
国語偏差値15アップ20以上アップが続々と!

こんにちは。

東京 大阪 名古屋の中学受験国語塾
パワー読解 パワー速読®

 

 

 

 

今津です。

 

大阪・十三で書いています。

 

 

 

昨日に引き続き、知らないとパッと読めない私立中をご紹介します。

 

今回のは少し難易度が下がるかもです。

 

 

その1「日本大学豊山中・豊山女子中」

 

もちろん「とよやま」ではありません。

 

「にほんだいがく ぶざん」です。

 

豊山中は文京区にある男子校で、豊山女子は板橋区にある女子校です。

 

 

豊山中は1903年から続く歴史ある学校で、何と旧制日大中(現在の日本大学第一中・高校)よりも古くからあります。

 

どうして「豊山」なのか。

 

それは、もともとは真言宗豊山派によって開校された学校だからです。

 

日大とは別の学校だったのですが、戦後に日大の付属校の一つとなりました。

 

日大の付属校の中ではただ一つの男子校です。日大への内部進学をする生徒が多く、そのために部活などの課外活動に打ち込みやすいために水泳部など全国レベルの部活がいくつもあります。

 

豊山女子も日大の付属校で唯一の女子校です。同様に日大への進学がほとんどを占めます。

 

 

その2「三田学園中と三田国際学園中」

 

三田学園中は「さんだ がくえん」です。兵庫県三田(さんだ)市にあります。

 

共学校です。

 

三田国際学園中は「みた こくさい」です。世田谷区にあります。

 

ここも共学校です。

 

 

三田学園(さんだ)は1912年から続く歴史ある学校です。

 

旧三田藩の藩校の理念を受け継ぐとともに、イギリス式の近代教育を導入したのがはじまりで、学校の敷地は堂々の17万平方メートル。

 

甲子園が4個半入るような、とんでもなく広い敷地です。それゆえ勉強だけでなく部活動も盛んで、野球部やサッカー部は全国レベルです。

 

 

三田国際も1902年から続く学校です。

 

もとは洋裁学校を起源とした女学校で、戦後に戸板女子中・高校となり、2015年に現在の校名となり共学化しました。

 

 

 

その3「大妻嵐山中・高校」

 

「おおつま あらしやま」ではありません。

 

「おおつま らんざん」です。

 

埼玉県比企郡嵐山町(らんざんまち)にあります。地名を聞くとわかりやすいです。

 

しかし、関東の方が「三田」を「みた」としか読まないように、おそらく関西の方は「嵐山」は「あらしやま」としか読まないでしょう。

 

1967年に開校した学校で、もともとは大妻中・高校や大妻多摩中・高校とは別の学校だったのですが、今は同じグループの学校です。

 

この学校の校訓は少しユニークです。

 

「恥を知れ」です。

 

さらに、在校生の父親で構成される学校公認のボランティア団体があるのですが、その名も「大妻嵐山おやじの会」!

 

あくまでも任意で加入するもので、PTAのような感じではないらしいです。

 

とてもユニークですね。

 

 

その4「雲雀丘学園中・高校」

 

関西、特に阪神地区の方は「なんで難読なん?」と思われるでしょう。

 

「うんじゃくおか」ではありません。

 

「ひばりがおか」です。

 

兵庫県宝塚市にある学校です。

 

阪急宝塚線「雲雀丘花屋敷(ひばりがおおか はなやしき)」駅すぐの学校です。なんと、駅からの直接専用通路を持っています。これはかなり珍しいです。

 

この学校、親孝行を大切にする指導を行うとともに、「やってみはなれ」をスローガンにしています。

 

 

「やってみなはれ」は、とりあえず行動せよ、という意味です。

 

この学校の創立にかかわったサントリー創業者の鳥井信治郎の口癖が「やってみなはれ」だったのですが、それがそのまま学校運営に生かされています。

 

教室には「高志・自律・努力」の文字が掲げられています。

 

 

 

 

 

【お知らせ】

ワタクシ、新宿と大阪・十三を行ったり来たりしております。が、月に1度、名古屋の教室にも顔を出して指導をすることにしました。

次は4月6日(土)午後6時に名古屋池下におります。

ぜひお越しください。



★★「パワー読解 パワー速読Ⓡ」本部校
「大阪速読 大阪国語」
国語偏差値15アップ20以上アップが続々と出まくっています!

 
ー大阪ー

大阪速読 大阪国語(本部校)

ー名古屋ー

パワー読解 パワー速読 名古屋池下校

電話052-715-7858

ー東京ー

パワー読解 パワー速読 新宿校