こんばんは、なかしんです。
本日400Rサーキットアタッカーで集まりました。
別名、400Rシバき倒し隊。
奥の2台はフジ、手前の2台はツクバです。
集いのキッカケは千葉県S様復活記念です。
エンジンブローを機に鍛造ピストン、鍛造コンロッド、ハイフロータービンを組み、エンジン慣らし後これからECUセッティングだそうです。何馬力出るのか注目です!
©エチゼンヤ横山氏 引用元はこちら
自分が600Rプロジェクトを始めたキカッケの1台でもあり、同じ高みを目指す者として先駆者の話を伺いたかったので、誘い合わせた次第です。
投資額を伺って、
自分はまだまだ甘かったわ(爆)
サーキットアタッカーが集まると、
ブレーキが・・・水温が・・・と話題は尽きませんが、
たいてい温度の話ですね(笑)
400Rはあちこち熱に弱い車なので対策が欠かせませんが、経験談に基づく情報共有が重要です。
普段は一人でサーキットに行っており、
ボッチでも特段困る訳ではありませんが、自分の経験や悩みを共有できる仲間の存在は不可欠です。400Rはただでさえ希少車のうえに、サーキット常連となると更に超希少ですが、超希少な仲間達と知り合う事ができたのは、
V37全国ミーティングのお陰です。
偶然居合わせた(と言うより、このPAに必ず居る?)赤い400Rも合流し、揃いも揃った変態たち。
赤の400RもV37全国ミーティング繋がりです。
以前の日記でも書きましたが、
今年のV37全国ミーティングは10月12日です。
V37カスタムの見本市の様相なので、これからカスタムしていきたい人はすごい参考になると思います。純正を貫いているクルマも多いので、ノーマルでも浮かないのがこのイベントの良いところだと思います。
エントリーはこちらから。
現時点で100台近くのエントリーがあり、今後更に増えるものと思います。
皆さん名古屋でお会いしましょう。
名札があるのでお声かけください。
600Rは間に合いませんが(涙)
2025年8月31日 なかしん