RV37 400R 5回目の富士スピードウェイは貸切状態 | なかしん公式ブログ

なかしん公式ブログ

~A型理系男子の取扱説明書~

新年明けましておめでとうございます、なかしんです。

今日はフジスで走り初めしてきました。フジスーパーではないです。

前回からはホイールを純正からENKEI PFM1に替えた事と、

アシを純正からアラゴスタに替えた事と、

ラジエターを400R初期型のt=42に替えた事。

 

平日のNS-4 D枠14:20-14:50で、なんとチケット販売わずか8枚。

(走行後に窓口で聞くと、売れた枚数を教えてくれます)

動画見て頂ければ分かりますが、前も後ろもクルマが見えない貸し切り状態。

この周は2分9秒40。この日のBest。

この日(この周)の最高速257.6km/h。

(アプリはRace Chrono、GPSレシーバはDG-PRO1での計測)

 

水温も安定しているし、今日は思いっきり楽しめました。

ブレーキはDixcelで強化しておりシッカリ止まりますが、純正キャリパーなのでクーリングに課題があり、クーリングとアタックを交互に走っている状況。早く6POT鍛造キャリパー入れないとけないですね。クーリングラップは動くパイロンですし。

誰か、泥沼の底がどこか教えてください。

 

2023年1月5日 なかしん