エンツォを手に入れた! | なかしん公式ブログ

なかしん公式ブログ

~A型理系男子の取扱説明書~

こんにちは、なかしんです。

昨日・今日の二日間、茅ヶ崎市はイベントで盛り上がってます。
震災復興チャリティーバザーは、我が家から提供した鍋セットが
$なかしんブログ 目指せ独立?!奮闘サラリーマン日記-鍋セット
開始早々に買い手がついててちょっと嬉しいです。

独立Navi OB仲間の七尾さんも、
ななはちグラフィックとしてブースを構えてました。
$なかしんブログ 目指せ独立?!奮闘サラリーマン日記-ななおさん
がんばってます、七尾さん!

と・こ・ろ・で

このイベントで、超地元ストラップが売ってたので
「俺が買わずに誰が買う!」とばかりに衝動買いしました。
$なかしんブログ 目指せ独立?!奮闘サラリーマン日記-円蔵おもて
現住所のストラップ。¥480。

本物↓とは形が少し違います。
$なかしんブログ 目指せ独立?!奮闘サラリーマン日記-円蔵ほんもの

他にはサザン通りの看板をあしらったものもあるのですが、
「円蔵」とか「浜之郷」とかは、住民以外誰が買うんだろう??

裏側は茅ヶ崎市。
$なかしんブログ 目指せ独立?!奮闘サラリーマン日記-円蔵うら

ちなみに
「円蔵」は「えんぞう」と読みますが、
ローマ字表記だと
「Enzo」になります。

あの

エンツォ・フェラーリと同じスペルです。
(だからどうした、というツッコミごもっともです。)

店員:ご住所はどちらですか?
自分:茅ヶ崎市 エンツォです。

なんか、かっこいいぞ。

2011年5月1日 なかしん