『空が割れる』『恋人の育て方』by藤田宜永
- 空が割れる/藤田 宜永
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
直木賞作家・藤田宜永さんの恋愛短編集。
30代の恋に揺れる女性たちが主役となった話が中心だけれど、読後もすっきり、心が晴れるような話ばかりで気持ちがいい。
この、短編集と一緒に、
- 恋人の育て方 (ハルキ文庫 ふ 5-1)/藤田 宜永
- ¥620
- Amazon.co.jp
が、おすすめ。
こちらは、渡辺淳一先生の「男というもの」的な恋愛についての理論的なことがエッセイ風に綴られたもので、男と女の関係について、理解が深まるように思う。とくに、『空が割れる』でなんとなく色んなパターンの恋愛を仮想体験しているとさらに分かりやすい気がする。
・・・ので連鎖読書を薦めます。
ハンバーガーを愛する男
美味しいハンバーガーを追いかけてみようと、
- 別冊ライトニング 64ハンバーガーブック (エイムック―別冊Lightning (1689))/Lightning(ライトニング)編集部
- ¥998
- Amazon.co.jp
- THE BEST ofハンバーガー―大人気ハンバーガーの店の味が分かる (旭屋出版MOOK)/著者不明
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
の二冊をAmazonで購入。
自分の中にある、こういう馬鹿なところを大事にしたい気持ちはあるけれど、Amazon で「ハンバーガー」と検索し、出てきたこの2冊を続けざまに1クリックで注文していたら、脳みそが足りていないんじゃないかと、少しだけ自分が悲しくなった。
でも、この2冊のハンバーガーガイド本は秀逸だった。魅力的な写真の数々に、こんなにもページをめくる行為にワクワクと心がときめいたのは、宮沢りえの『サンタフェ』以来じゃないかと思う。
合わせて2,888円。1mmも胃袋を満たしてはくれないが買って良かった。
バーガー好きな全ての人たちと、この感動を共有し、探訪の旅に出たい。
PS
こういうのはネットのクチコミ情報ではなく、あえてムック本を頼りに追いかけるほうが楽しい気がした。