"サイドバックのウッチー"来たる(笑) | がめがま。

がめがま。

仕方のないブログです。お許しを~。

例年であれば、引退を表明する選手がいて、契約満了となる選手の発表があってひと段落。

 

そこからルーキーの獲得発表であったり、合同トライアウトを受けて満了となった選手たちの獲得があり、いわゆる「引き抜き」なんて表現される移籍や、期限付き移籍の発表…

 

そんな感じで選手の出入りが続いていきます。

 

 

 

今は12月に入ったところ。

 

いつもなら引退発表や契約満了といった「寂しい」ニュースが木枯らしと共に吹き荒れる季節なのです。

 

でも、今オフはちょっと様子が違います???

 

 

昨日、新しい仲間の加入情報がありましたねー。

 

ようこそ、内田瑞己選手!

 


 

 

 

 

 

 

国士舘大学と聞いて、パッと思いつくのはやはりこの人。

 

image

 

ただ、アキラ兄さんは まだ選手として契約が残ってる訳で、もちろん竹内彬選手がリクルートした選手ではないでしょう。

 

ただ。竹内彬を良く知る指導者の方が推挙してくれたのかもしれません。

人との繋がりであったり、人柄って大事ですよねぇ…と痛感させられます。

 

 

 

パッと見ると本田圭佑選手のような風貌ですが、名前は「内田」。サイドバックのウッチーがやって来ました(笑)。

 

身長は170㎝。先日引退発表した高木和正選手と同じ身長ですね。

 

加入を知らせるツイートには「ドリブルとクロスが武器」と書いてあります。

 

利き足は右足ですが左右どちらのサイドもこなせるみたいです。

 

国士舘大学に囚われているとあまり情報も取れないかな…と思い、高校時代のネット記事や高校サッカー好きな方のブログなんかを漁ってみました。

 

高校は平塚学園という高校です。

そんなにバリバリに強い高校でもなさそうですが、内田瑞己選手は10番をつけていました。

 

そして当時のポジションは4-1-4-1を採用していたチームのインサイドハーフ。

ネット記事では"司令塔"と表現していました。

 

とあるブログでは彼を

 

「パスワークのなかで詰まった時に打開できる貴重な選手。縦への推進力があり、基本技術も高い」

 

と評していました。

 

「縦への推進力」を買われてサイドバックにコンバートされたんですかね。

 

身体も強そうですし、得点能力もあるようです。

超攻撃的サイドバック…といったところでしょうかね。

 

「基本技術が高い」と言う部分は湘南ベルマーレジュニアユースで鍛えられた部分なのでしょうかね。

 

湘南の下部組織で鍛えられた「平塚の漢」と言えば、この人を連想します。

 

image

 

馬場賢治さんもバツグンに上手かったですよね〜。

 

 

 

高校時代の写真と現在の写真を見比べると体格が全く違いますね。相当な努力を積み重ねて筋肉の鎧を身に纏った感じ。

 

ちょっとその姿は名古屋グランパスの吉田豊選手を思わせます。

 

この身体の強さを活かした対人守備も内田瑞己選手の持ち味だそうです。

 

いやぁ、ちょっと楽しみな選手が来てくれました!

 

しかし今年は…

 

加入情報:5選手

退団情報:3選手

 

加入情報が上回ってるんですねー。

はてさて、ここからどうなりますか…。

 

オフィシャルサイトが気になる季節がやってきました(笑)。

 

 

 

 

 

 

↓カマタマーレ讃岐のHPはこちら!

カマタマーレ讃岐オフィシャルサイト

 

↓かまたまブログはここに満載で満開!

にほんブログ村 サッカーブログ カマタマーレ讃岐へ
にほんブログ村