ご訪問ありがとうございます♡


いつもいいね!やコメントありがとうございます
ご質問は本文でお答えさせて頂いてます

2022年、胸水が再度溜まり出し
癌が活発化してきましたので
「癌と闘わずに 第二章」となりました

第二章は綺麗ごとなく書きます

すべてお話しするわけではないですが
それなりにお伝えします

店では病状などのお話はしておりませんので
ご理解の程よろしくお願いします

◇記事のテーマ分けは2020.7月からしています


Instagram - gem_hair_factory

基本自撮り(⌯˃̶᷄ ꈊ˂̶᷄ ૢ)ꋧ

 


Gem、オープン以前のお客さまから

お祝いにといただきました♡



おかきのショコラバージョン

甘さと塩加減がマッチして

とてもおいしいの


皆さまに

ご来店下さるだけでありがたいのに

本当に感謝です



ーーー



10月も半ばになりましたね

歩けてそうなので

チェックを入れていたブーツを

買いました


軽く柔らかいのでどこも痛くならないし

撥水加工の皮なので雨の日も大丈夫

丸すぎないアーモンドトゥがお気に入り

ソールは2.5センチ


夏のサンダルのリゲッタもそうやけど

オールソールなのでヒール修理不可


けど問い合わせてみたら

ヒールを部分的に削っての修理は

メーカーに言えばしてくれるそう

下の上側のサイトなら

そこに送れば良さそうです


それかスニーカーのように

履き潰してしまうか

今はスニーカーでも修理可能みたいやけど


それらが気にならない人なら

オススメです

なんせ楽〜


グレーが良くてサイズがあるなら
こっちのサイトがお得です

ーーー


今月のクーリエジャポン
『人はなぜ老いるのか』

野生動物に老衰はない
人間に飼われている動物にだけ
老衰がある

生物の中で
人間だけが老いることを持つ
「重要な意味」

人間は150歳まで生きられる?

当たり前のことなんやけど
なるほど…
と思った記事でした



体勢や動き、声を意識してないと
咳が出やすくなっているこの頃

できるなら咳はしたくないので
口を強めに閉じる

すると、よくドラマなどで観る
病に伏せっている人のような
こもった咳になるので
自分が重病人になった気が…

これは良くないなと
咳が出る時に口の形を変えてみる
すぼめてみたり
イーしてみたりしたけど
一緒やった
そらそやろ…
口で言うてんのとちゃうし・笑

マスクがあるからこそ
できることやったのになぁ


病が進んでいるのか、いないのか

シコリに変化があったことに
一昨日気づいた
けど、腸はやっぱりかなりマシ

とーっても
ややこしい私の身体

いちごさんの表現を使わせてもらうと

「何かにとり巻かれている得体の
しれないもん」

の、せい?

んな、アホな🤣

※日よけアームカバーとパンツを間違える
スティックのりとリップを間違える


爆笑


シコリの変化のことは
また次に

では、皆さま
今日も気持ちの良い日に
して下さいませ

また明日♡


Gem、hair factory

 上記のサロン名からネット予約ができます

お店のブログはこちらから

ー私のブログからご予約下さる方へー

こちらのブログから

こんな私に会いにご予約下さる方は

15時までの受付でお願いできたら嬉しいです♡

初めてのご予約の際は一言

🔸こちらのブログから🔸と仰っていただけると

できるだけシャンプーを担当いたします

通常のご新規の方はオーナーが担当いたします


店の最終受付は、カットは18時

カラー・パーマ・髪質改善は17時までです

17時以降はオーナーのみで担当いたしますので

どうぞよろしくお願いいたします



保護猫団体さまの応援を

どうぞよろしくお願いします

 

 

天使になった3匹を通して

応援して下さると嬉しいです♡

にほんブログ村 病気ブログ がんへ

長男 スコティッシュホールド サプリ 

長女 ラグドール ポトフ 

次男 ジャンフォレストキャット ぽわ