インナーチャイルドの癒し ~自己観察の説明 その2~ | 運命☆好転!ハッピーブログ  ~人生をよりハイクオリティにする1つの方法 IRM~ 

運命☆好転!ハッピーブログ  ~人生をよりハイクオリティにする1つの方法 IRM~ 

近未来型メンタルヘルスケアメソッド IRM(アイアールエム イデアリーディングメソッド)をやさしくわかりやすくご紹介しています。

こんばんは。


今日も星の数ほどあるブログの中からこちらにお越し下さいまして

誠にありがとうございます。


今日はこちら東京は35度だったそうです。


あなたのところは

いかがだったでしょうか?


最近、梅干の頂き物をしまして食べているのですが

けっこう、効きます。


活力が湧いてくるような感じがします。


もしよろしければ、お試しになって

ともかく、この暑さを乗り切りましょう。



<幸田先生語録>


自己観察で大切なのは

感情をしっかり観てあげることです



前回の自己観察の説明 の続きです。




感情を観察する、というのは
どういうことか?


これは僕の解釈ですが

「その感情をじっくりと感じてあげる」

ということです。


とはいえ、ここでいう「感情」とは、ネガティブな感情のことですので

それを感じること自体に抵抗のある方も多いのでは、と思います。


先日読んだ本の中にも

「心がモヤモヤする、グッとつらくなるというのは直感の一種で、そっちに考えてはダメだ、というサインなのです」

と書いてありました。


その気持ちもすごくよくわかります。


で、もしそれで本当に解決して、

仕事のことでも恋愛のことでもお金のことでも人間関係のことでも、

もう2度とそのことで悩まなくなれるのなら、

それが最高だと思います。


ほんとにそう思います。


ただ僕が今まで20年以上くらいにわたって

いろいろ学んだり試してきている中で、

一番効果が実感できて、

長続きしてるのがこの自己観察でありIRMなので、

それをご紹介させて頂きます。



話が横にそれてしまいました。



で、感情を観る、というのは

傷ついている自分の中の子供(インナーチャイルド)を

かわいがってあげる、癒してあげる、ということにも

つながると思います。


「夢があって、夢に向かって走り出そうとした、

でもあることに直面して恐怖感が出た」

とか

「いつもこの場面になると自己嫌悪が出てきて

その先に進めない」

などという場合、その出来事や場面について

おそらく何らかの過去の体験があって

その時に感じた感情が、ストップをかけていると考えられます。


いくら頭で「やろう、行こう」と思っても

感情が「イヤイヤ」をしているのです。


インナーチャイルドが

「私(僕)のことをちゃんとみて!言うことをちゃんと聴いて!」

と訴えている、と捉えることもできるでしょう。


だから、そういうことに直面して

ネガティブな感情が出た時に、

「どうしたの、どうして泣いてるの?」

と聴いてあげるのです。


(「どうして泣いてるの(怒)!」ではありません)



これは僕の感覚ですが

この、感じてあげるのとやさしく問いかけてあげるのが

「感情を観る」ということだと思います。



答えを無理やり引き出すのではなく

ゆっくり、ほぐすように、感じて、問いかけてあげる・・・


この積み重ねによって

凝り固まった感情がほぐれてきて

氷のように冷たく固まった心の部分が解けだし、

傷ついたインナーチャイルドが少しずつ癒されていくのだと思います。


そうした中で、ある時ふわっと

思わぬ「価値観」が自分の中にあることに気がつくのです。


「この価値観を持ってたから

こんなに今まで辛かったんだ、苦しかったんだ」

というのが、自然とこみあげてきて、

時として涙があふれ出します。

浄化の涙で、

今まで味わったこともないような至福感を感じられるでしょう。


そしてその頃には、

その価値観を手放すためのインスピレーションが

自然とわいてくるでしょう。


それだけでなく、現実も好転します。

その問題自体がなくなったり、あっても、あなたにとって

まったく気にならないことになっていたりします。


これは机上の空論ではなく

僕の他にも多くの方が実際に体験・実感していることです。


なぜそんなことが起こるかと言うと

その体験で学ぶべきことを、学べたからだと思います。

その価値観を手放していいんだということに気づけたからだと思います。


学校の勉強で出て来る「問題」でも

本当にその解き方がわかったら、2度と出されることはないでしょう?


それと同じです。


人生における「問題」も

本当にそこで学ぶべきことを理解できたら

同じ問題は2度と起こらなくなるのです。



感情を観て、自己観察して、浄化することで

こんなことが実際に体験できるのです。


繰り返しますが

僕も何度も体験していますし

IRM、自己観察を学んでいる沢山の方が

それを体験し、実感しているのです。


そして自己観察は、いったん身につければ

誰に頼ることもなく、自分1人の力でできます。


それもこの先、一生にわたって、です。

これは、未来永劫、誰にも奪われることのない

あなただけの宝物、一生ものの財産、と言っても

過言ではないかもしれません。



話が横にそれてしまいましたが

このように、感情を観るということは

とってもメリットのあることだと僕は経験上、思っています。



そして、この自己観察を

お手軽にその場で体験できるのが

IRM☆Basic講座です。



ぜひ、感情の元を観察してみませんか?

大きな大きな発見と感動にたどりつくかもしれません。


IRM☆Basic講座では毎回実際に
解決したいことや悩み事から起こった感情を
実際に観察してもらうことをします。


実際に自己観察を体験してもらい
幸田先生による参加者の方のオープンセッションもあり

自分がこれまで観てこなかったところに
光を見つけたという感動の時間になるかもしれません。



IRMの基礎をぜひ一緒に学んでみませんか?


次回の第43回目のIRM☆Basic講座は

8月19日(日)です。

そこでお会いできるといいですね♪




ここまでお読みくださいまして

貴重なお時間を頂きまして

本当にありがとうございました。


あなたにとって

今日も最高に心豊かになれる1日でありますよう

心よりお祈り申し上げます。