IRM、自己観察は「心のお片づけ」 | 運命☆好転!ハッピーブログ  ~人生をよりハイクオリティにする1つの方法 IRM~ 

運命☆好転!ハッピーブログ  ~人生をよりハイクオリティにする1つの方法 IRM~ 

近未来型メンタルヘルスケアメソッド IRM(アイアールエム イデアリーディングメソッド)をやさしくわかりやすくご紹介しています。

おはようございます。


こちらにお越し下さいまして、誠にありがとうございます。


お元気ですか?


こちらはいいお天気です。


いい一日をお過ごしください。


それでは、参ります。



<幸田先生のお言葉>


まずは、こころの棚卸し、人生の棚卸しをすることが大切です。



<私の思いと実感>


「人生の棚卸し」とは、IRMプログラムの最初に、今まで生きてきた中でこういうことがあった(いいこともそうでないことも)、というのを時系列で書いていく、というのがありますが、そのことです。


そうすると、自分でも記憶の底に埋もれていたことが出てきたりします。


それは悪いことばかりではなく、「こんないいこともあったんだ」というように。


話は少し変わりますが、丁度今、部屋の片づけをしているところで、自分が思ってもいなかったようなものが出てきたりして、びっくりしています。

20年近く前のものも出てきたりして、うれしさを感じたりしています。

片付けによってそれとまた対面できる場面が作れた、とも言えます。

(持っていても、そのことに気づかなければ意識できませんので。)


一つ一つのものと向き合うことによって、また新たな感動の場面を作り出せる、というわけですが、自己観察も自分の持っている価値観に向き合うことよって、浄化できて涙を流して感動、ということがあるので、とても共通性を感じました。


IRM、自己観察についてはこちらをご覧ください。

http://sessio.jp/irm/index.html


片付ければ片付けるほど、お部屋も心もスッキリすると思います。


私も、どんどんスッキリしていきたいと思います。


あなた様も、もしよろしければ、やってみませんか?




ここまでお読みくださいまして、ありがとうございました。


あなた様のさらなるお幸せを、お祈り申し上げます。


それでは、失礼致します。



上野 聡一朗  拝