判断が難しい思い出のモノ  | 心の荷物を軽くする思考と空間の整理術 

心の荷物を軽くする思考と空間の整理術 

京都四条烏丸 片づけ整理 ライフオーガナイザー・メンタルオーガナイザー国分典子のブログです

毎日の暮らしにラクと好きを増やす空間と心の片づけサポーター 

京都市在住ライフオーガナイザー®メンタルオーガナイザー®国分典子です

 

 

思い出のモノの取り扱いは難しいですね。

 

 

色んな感情が入り組んでいるので、見ると蘇るあの頃に浸ってしまうので、残すか手放すかを決断するところまで行かないこともしばしば。

 

 

先日知人が、故郷(かなり田舎です)の家を片づけることになり、途方に暮れた、ヘトヘトになった、終わりが見えないと嘆いていました。

 

 

かなり広い家なので、代々引き継がれていたモノがそのままになっているらしく、おばあちゃんの趣味だった編み物類、おじいちゃんの日記、自分が子どもだった頃の手紙などがそのままになっていたんだそう。

 

 

置く場所があれば、そのままにしておいても生活に支障がでない場合が多いですね。

 

 

ただ、手をつけないといけないタイミングに”当たった人”にとっては、とてもとても難易度の高い作業と向き合わうことになってしまいます。

 

 

自分の思い出のモノは、自己責任で始末することの大事さや、難しさを感じます。

 

 

もちろんこれまで出会ったお客さまの中にも、同じようなケースが何度かサポートをしてきました。

 

 

全部残す人

一気に捨てる人

自分なりのルールで判断する人

など、色んなケースがありました。

 


たかがモノ

されどモノ

 

 

思い出が詰まったモノの判断は、とてつもない労力を消耗します。

 

 

片づけには正解はありません。

 

 

判断する基準は人それぞれだと改めて感じている、今日この頃です☆

 

 

 

全国のライフオーガナイザーはこちら↓

 

 

 

【募集中】

■メンタルオーガナイズ個人セッション 

■空間のオーガナイズ(片づけ・整理)サービス

 

【M-cafe読書会@京都四条烏丸アフタークラス 開催情報】

■8/19:しなやか倶楽部㉗(M-cafe@京都四条烏丸参加者限定)満席(オンライン)

■8/26:メンタルスイング⑳(M-cafe読書会@京都四条烏丸参加者限定)満席(オンライン)

 

【パニー女の会】

■案内記事:https://ameblo.jp/39benatural/entry-123449286.html

■Facebook公式ページ:https://www.facebook.com/82lady/

 

【あなたの暮らしにラクと好きが増えますように】

 

▶片づけサポート Be natural

https://www.benatural39.com/

▶パニー女の会

https://www.facebook.com/82lady/

▶LINE@

ID:@lzl3081y

https://line.me/R/ti/p/%40lzl3081y 

毎週金曜日朝10:00「☆Be natural  ごきげんさん通信☆」配信中

お問合わせ、お申込みはこちらから

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけるとうれしいです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ