雨にも負けず、、、 | みつばち農園里山日記

みつばち農園里山日記

里山を皆で盛り上げるぞ〜!の試行錯誤の元気ライフ!
種を撒いて育て収穫して食する、って何か人間のDNAに直結しているって感じ!
心の底から魂が「生きてるぞ〜!」って叫んでる感じ!
養蜂と農業。蜂蜜、有機無農薬野菜、手作り無添加食品の製造と販売。

雨にも負けず

風にも負けず、、、、

大雨だったら
やる気がしないけど

今朝午前中は
パラパラ小雨

こう言う日は意外と作業しやすい日

暑くなく
少々雨に濡れても
動いていて暑いので
かえって気持ちが良いくらい



ここの畝にビニールマルチを張って

野菜の植え付け作業


今日植え付けないと

苗が古くなり

悪くなってしまう







モロヘイヤの苗


一度作って全部枯らし

2度目の作った苗




ツルムラサキ




オクラ


オクラは5本一緒に植えると良い、

と、この前講習会で習った



オクラは密植の方が葉や茎が大きくなり過ぎず

でもちゃんと実は成って良いらしい


前は3本仕立てだったけど

え?5本?

今回はお試し


オクラは野菜の中で数少ない

根が直根性なので

種を蒔き芽が出たら

そんなに間を置かずに

根を痛めない様にして

植え付けた方が良い

根がポットの中でグルグルになってしまったら根が傷つくので

あまり良くない




この前寝かして植え付けたトマト


ちゃんと起き上がってるよ!



夏が楽しみ😊


いつも応援ありがとうございますニコニコハート

 

下の、シンプルライフと書かれた

ブログ村のボタンを

押してくだされば、

非常に励みになりますニコニコハート






お帰りの際は、

師匠である父のブログにも

どうぞお立ち寄り下さいませハート

 

父の人気ブログランキングのポチッも

お忘れなくウインク