なぜ、日本人は、お花見をするのか? | まなブログ

まなブログ

脈の変化でカラダの声を聴く『脈ナビ』による施術、セミナーをご案内しています。
大阪府堺市で鍼灸院を開業しています。
日々の気づきをつづります。

宗教的儀式だとしたら。

 

 

 

『ボーッと観る会』、昼の部。

今日は、人生のテーマを見出すワーク。

 

これまでの人生。

ツラい出来事ワースト3。

 

それぞれ身体感覚で再現。

どこが、どう反応する?

 

で、その感覚に「タイトル」をつけるとしたら?

 

Yさんは?

 

 

「『後悔』ですね。」

 

 

ほー、後悔。

 

 

アメリカのAさんは?

 

 

「『わー、ヤバい』かも。」

 

 

なるほど、セリフですね。

おもしろい。

それもありです。

 

 

お料理教室の先生のAさんは?

 

 

「『能なし』ですね。」

 

 

おー、自己否定感バシバシですね。

 

 

広島のYさんは?

 

 

「『プライド』ですね。」

 

 

さすがボー観メンバー。

みなさん、すぐに言語化。

 

 

「さすが」と言ったのはね。

「とりあえず」で、言語化できるから。

 

みなさんの反応を観てるとね。

感覚につけたタイトル。

ビシッとハマってる人は、誰もいない。

 

ハズれてはいないけど、

ドンピシャでもない。

 

けど、とりあえず、言葉にしてシェアできる。

 

 

「正解」にこだわっているとね。

うかつに口にできない。

 

「わかりません」

「特にありません」

 

テストではない。

これでは、進まない。

 

 

ワークで観じたことをシェアするのは、

 

 

「感覚に言葉を寄せていく」

 

 

プロセスだから。

 

 

まずは、とりあえず、口に出す。

思い浮かんだ言葉を。

 

口から出た言葉。

耳から聴いて、再び観じる。

 

 

ハズレだと、スルー。

カラダが全く反応しない。

 

アタリだと、ビシッとハマる。

カラダに電気が走る。

 

 

「ああ、そうそう。」

「それが言いたかったの。」

 

 

これは、快感。

沖田浩之もびっくりのE気持。

 

 

だいたいは、その中間。

全くハズれでもないが、

ドンピシャでアタリでもない。

 

 

「うーん、なんかスッキリしません。」

「ちょっとだけズレてるかんじです。」

「もうちょっと何かありそうな気が。」

 

 

あなたもこんな時、ありませんか?

もどかしいですよね。

 


こんな時、私が意識してるのは、「予祝(よしゅく)」。

神道の概念。

 

 

ピピッときたのが、こちら。

 

 

「〇〇様との対話:10の相談事例」

 

ハヤシムネヒロ kindle電子書籍

 

 

> なくしたいと思うものに

> 焦点を当てるのではなく、

> なくしたいものが

> 完全に消え去った望む状態を

> 表現する言葉を見つけ、

> それについて思考してみて下さい。

 

 

なかなかしっくりくる言葉が見つからない。

「見つからない現状」にフォーカスするとね。

 

 

「ああ、難しい。」

「私、言葉にするのが苦手なんですよね。」

「語彙力、ありませんし。」

 

 

感覚と言葉を一致させる。

ここに「語彙力」は関係ない。

必ずいま知っている言葉に「ある」。

 

 

まだ、見つかってないけどね。

バシッときた感覚に意識を合わせる。

そう、先取り。

 

「予祝」とは、「前祝い」。

 

 

例えば、お花見。

 

桜の季節。

花の下での宴。

 

みんな笑顔で。

飲んだり、歌ったり。

祝っているでしょ。

 

あれ、「予祝」だとしたら?

 

そう、秋の豊作を前祝い。

 

満開の桜。

たわわに実る稲穂に見立て。

 

 

だから、気をつけないと。

 

 

辛気くさい顔で、ため息ついてるとね。

不作、凶作を先取りすることに。

 

古来の「引き寄せ」だね。

 

イイことを引き寄せるのではない。

同じ波長が引き寄せられるという事実。

 

 

神道には、教祖も経典もない。

宗教というより、法則。

信仰をエネルギーとした科学。

 

日本人は、「無宗教」だと。

「信仰」だとすれば、あながち間違えてはいない。

本人が「そうである」と決めていることだ。

 

 

「いただきます」「ごちそうさま」など。

見えないモノにも感謝をささげる。

 

教えられたその振舞い。

そういうもんだと。

採用してるよね。

 

 

・・・ということで。

 

 

「問題」が目の前にあるなら、

「解決」を前祝い。

 

まずは、身体感覚として、再現。

「E気持」と同調する現実を引き寄せる。

 

 

昭和なあなたは、ご一緒に。

 

常識なんてぶっとばせ

ABC ABC

ハーン E気持

 

 

 

今日は、ここまで。

また、明日。

 

 

 

【 オンライン瞑想『ボーッと観る会』 】

 ・昼の部 毎週水曜日11:00~12:00 無料体験はこちら

 ・夜の部 毎週金曜日22:00~23:00 無料体験はこちら

 

【 セッションのご依頼 】

 ・対面セッションは、こちら

 ・オンラインセッションは、こちら