経絡ストレッチ&陰陽五行セミナー in 茨城 | まなブログ

まなブログ

脈の変化でカラダの声を聴く『脈ナビ』による施術、セミナーをご案内しています。
大阪府堺市で鍼灸院を開業しています。
日々の気づきをつづります。

『家庭の医学』とともに。




Oさんは、30代の妊婦さん。

お腹が大きくなるに従ってね。

腰痛が日に日に重くなり。


歩くのもつらくなってね。

ご来院。


「妊娠してると整体でも断られることが多くて。」


へえ~、そうなんだ。

断る側の気持ちもわかるけど。



施術をさせてもらってね。

腰痛はマシになったけどね。

まだ、少し芯が残ると。


じゃあ、経絡ストレッチだな。

ご自宅でできるしね。


そんなしょっちゅう来られないしね。

所詮、人頼みだし。

ご自分で何とかケアできないとね。



腰の奥が重鈍い。

場所がはっきりしない。

深いところがジワァーッと響くように痛い。


腎が怪しいです。


けど、妊婦さんに腎・膀胱のポーズはムリ。



お灸も勧めたいところ。

腎経の照海(しょうかい)がオススメ。



けど、足首まで手を伸ばすのはね。

妊婦さんには厳しい。

ご主人にやってもらわないとね。


ご相談の結果、お灸はパス。



こういう時は、経絡の通り道を考えます。


腰のド真ん中を通過しているのは?


督脈です。



ってことで、督脈のポーズ。

本来、こうだけどね。



妊婦さんには、ムリ。


だから、首だけ前に倒してもらってね。

背中を丸めてもらう。

で、経絡のラインを意識してもらいます。



ゴム風船が膨らむように。

息を吸った時に経絡のラインがね。

パツパツに張りだすイメージで。


間違っても、自分で前に倒そうとしないこと。

それは見える世界。

見えない世界を意識するだけ。



私もソフトタッチで軽くサポート。

腰痛があるってことはね。

経絡が滞っている証拠。


すぐには、ゆるみません。


ただただ、経絡を意識する。

受け手も、私も。


けど、気合いを入れるとダメ。

どぅる~んとしながらね。



30秒くらいしてね。


おっ、きた、きた。


やっと少しずつ緩んできます。


ゆるんだ分だけね。

サポートする私。

皮膚のあそびを取ります。


私が押すのではないんですよ。

待つんです。

相手が自分のペースで緩むをね。


妊婦さんだろうとね。

カラダが許可して緩んでるからね。

ゆだねているうちは、大丈夫。



結局、1分くらいかな。

ゆっくり円を描くように頭を起こしてもらいます。


「少し歩いてみてください。」


「・・・あっ、痛くありません。」



治ったわけではありませんからね。

詰まっていた流れがね。

一時的に開通しただけ。


今後の過ごし方によってね。

また詰まってきます。



「頑張らないように続けてみてください。」



頑張らないことがポイント。

頑張るのはアタマ。


アタマのスイッチを切ってね。

カラダにゆだねること。



日常生活でね。

痛みや違和感が生じたらね。


その部位を通過している経絡はどこか?

で、その経絡のポーズを取ってみる。

効果でますよ~。


ってことで、今回のセミナーからね。

経絡のルートを示した資料をご提供。


ななみん、しっかりコピーしてね(笑)


一般向けの経絡の資料と異なりますよ。

あれは、簡略版。

専門家向けの保存版です。




今回は、さらに陰陽五行セミナーも。


Oさんね。

わかりやすい丸顔でね。

なかなか人前で意見を云われません。

典型的な「水」の人。



五臓では「水」は腎。

腎は生命の源。


胎児を養うのはね。

腎のエネルギーを一番使います。


ってことでね。

腎のエネルギーが消耗しやすい。



「水」のエネルギーは、「ぎゅ~っ」。


「ぎゅ~っ」という作業、行動はね。

できるだけ、控えたいんです。


赤ちゃんを養うことにね。

その気を集中してほしいから。



「水」は、一年では冬。

一日では夜。


夜に夜らしく。

良質の睡眠をしっかりとること。

「水」の気を補います。



また、冷えは腎を傷めます。

普段以上にね。

冷やさないこと。



五味では、「鹹」。

「カン」と発音し、意味は「しおからい」。

海産物ですね。

「水」の気を補います。


と云ってもアタマで考えて摂るんじゃなくてね。

水気が不足している時はね。

塩っ気が美味しく感じます。


でも、もう満ち足りるとね。

塩辛く感じますから。


カラダのセンサーに任せるのです。



さらに、「ぎゅ~っ」となることは控える。

エクセルの細かい画面を観ながら、根を詰めるとかね。

意識を集中し、継続的に根気がいるようなことね。


逆に、瞑想や内観は気を補います。



音楽なら、演歌。

「ぎゅ~っ」の歌ね。


演歌がダメなら、明菜ちゃんでもOK。

しっとり系で芯がある歌。



また、相生関係を使ってね。


「金生水」



「きゅっ」の収斂(しゅうれん)の気。

まとめる、おさめる。


一日の生活パターンを振りかえる習慣をつけてもらう。

妊婦としての自覚を持ってもらう。

やるべきことを納得してもらうとかね。



ってかんじでね。


経絡ストレッチのポーズにとどまらずね。

ご自分でできること、広がるでしょ。


陰陽五行とね。

セットで受講して頂きたい理由。

伝わりました?



はい、セミナーのご案内は、以下のとおり。



< 経絡ストレッチセミナー 応用編 >



1.日時


平成26年5月12日(月)10:00~16:30 ※昼休憩1時間を含む



2.場所


木-moku-


茨城県笠間市下郷992

※常磐道岩間、友部各インターより車で10分

※最寄駅JR岩間、友部 



3.定員


10名 ※基礎編受講済みの方が対象



4.参加費


18,000円 ※事前振込



5.内容


12の応用ポーズを体験する


1.肺のポーズ


猫背のあなたに


2.大腸のポーズ


肩こり、便秘のあなたに


3.胃のポーズ


みぞおちが固いあなたに


4.脾のポーズ


生理痛がつらいあなたに


5.心のポーズ


肩甲骨内側が凝るあなたに


6.小腸のポーズ


肩がパンパンに詰まるあなたに


7.膀胱のポーズ


トイレが近いあなたに


8.腎のポーズ


根気が続かないあなたに


9.心包のポーズ


眠りが浅いあなたに


10.三焦のポーズ


血のめぐりが悪いあなたに


11.胆のポーズ


肉、脂が大好きなあなたに


12.肝のポーズ


寝ても疲れが取れないあなたに


くわえて、基本編の8ポーズも復習。

計20ポーズをご体験頂きます。



6.申込方法


主催者藤枝七美さんの以下のサイトより


・PC、スマホの方は、こちら

・携帯電話の方は、こちら


※キャンセルポリシーも含め、注意事項はこちら にてご確認ください。



以上




< 陰陽五行セミナー >



1.日時


平成26年5月27日(火)10:00~16:30 ※昼休憩1時間を含む



2.場所


木-moku-


茨城県笠間市下郷992

※常磐道岩間、友部各インターより車で10分

※最寄駅JR岩間、友部 



3.定員


15名



4.参加費


20,000円 ※事前振込


※翌日の「経絡ストレッチ基礎編」とセット受講で計36,000円



5.内容



(1)この世はどうやってできたのか?


 → 日本人が石ころも神様にして崇めるのは?


(2)陰陽でみると使える5つの法則


 → なぜ、ゲイにはムキムキマッチョが多いのか?


(3)なぜ、五行が生まれたのか?


 → 春先におかしな人が出没する理由


(4)五行でみると使える相生・相剋の関係


 → なぜサザエさんは国民的長寿番組になれたのか?


(5)見えない世界が見える世界を創る


 → 「象徴」「印象」「想像」。なぜ、動物の「象」が使われるの?


(6)人相、体型にみる五行分類


 → なぜ、怒りっぽい人の耳はとがるのか?


(7)心理にみる五行分類


 → なぜ、沖縄の人は貯金しないのか?


(8)陰陽五行でラクに生きる


 → 「相対」「相似」「象徴」が教えてくれる自分の居場所



6.申込方法


主催者藤枝七美さんの以下のサイトより


・PC、スマホの方は、こちら

・携帯電話の方は、こちら


※キャンセルポリシーも含め、注意事項はこちら にてご確認ください。



以上




< 経絡ストレッチセミナー 基礎編 >



1.日時


平成26年5月28日(水)10:00~16:30 ※昼休憩1時間を含む



2.場所


木-moku-


茨城県笠間市下郷992

※常磐道岩間、友部各インターより車で10分

※最寄駅JR岩間、友部 



3.定員


12名



4.参加費


20,000円 ※事前振込


※前日の「陰陽五行セミナー」とセット受講で計36,000円



5.内容


(1)OSを『東洋』に入れ替える

 ・太極図に観る見える世界と見えない世界

 ・象(かたち)が形をつくる

 ・人体は球体


(2)どちらでもあり、どちらでもない

 ・呼吸 → 吸うでもなく、吐くでもなく

 ・目 → 開くでもなく、閉じるでもなく

 ・意識 → 集中するでもなく、広げるでもなく


(3)イメージで経絡を伸ばす

 ・直線ではなく、円

 ・弓なりにたるませず

 ・大きく描くほど、よく伸びる


(4)『どぅる~ん』で枠をハズす

 ・頑張ると融けない

 ・丹田だけは意識を込める

 ・押さずに待つ


(5)8つの基本ポーズを体験する

 ①任脈のポーズ

  ・云いたいことをこらえて我慢しているあなたに。

  ・抑圧された感情が胸を詰まらせる。

  ・胸の詰まりを解消し、目が輝く。


 ②督脈のポーズ

  ・椅子に座っりぱなしで姿勢が悪いあなたに。

  ・頭の使い過ぎが背筋を強張らせる。

  ・首、背中、腰がほぐれて、頭スッキリ。


 ③肺・大腸のポーズ

  ・ため息ばかりついてるあなたに。

  ・気を遣い過ぎると肩の前側が凝る。

  ・胸が広がり、呼吸が楽に。


 ④脾・胃のポーズ

  ・胃腸が弱く、時間が来たから食べてるあなたに。

  ・首が凝る原因は食べ過ぎ。

  ・消化吸収能力を高め、ココロがゆるむ。


 ⑤心・小腸のポーズ

  ・鬱憤がたまりまくっているあなたに。

  ・肩甲骨内側のコリは心労。

  ・ココロがオープン、ストレス発散。


 ⑥腎・膀胱のポーズ

  ・根を詰めっぱなしのあなたに。

  ・冷え、夜更かしが腰をだる重くする。

  ・背中、腰がスッキリ、集中力が復活。


 ⑦心包・三焦のポーズ

  ・緊張しっぱなしで脱力できなあなたに。

  ・頑張り過ぎが自律神経を失調させる。

  ・循環を促進し、カラダを温める。


 ⑧肝・胆のポーズ

  ・先のことが気になって仕方ないあなたに。

  ・イライラが片頭痛を起こし、目を充血させる。

  ・解毒能力を高め、ココロが伸びやかに。



6.申込方法


主催者藤枝七美さんの以下のサイトより


・PC、スマホの方は、こちら

・携帯電話の方は、こちら


※キャンセルポリシーも含め、注意事項はこちら にてご確認ください。



以上



さらに、「どぅる~ん体験会」をご用意。

ななみんが予習復習会として主催してくれます。


どぅる~んができた上で参加されるとね。

効果が大幅アップですよ。


お申し込みは、こちら



五月は、合計三日間。

笠間の経絡祭りでお会いしましょう。




では、今宵はこのあたりで。