鳥取へ家族旅行(その2) | みやみや・幸子・優兎のブログ

みやみや・幸子・優兎のブログ

みやみやとうさぎの幸子と優兎の日常の出来事を紹介させてもらってます(≧∇≦)

家族が合流するまでは大変でしたがやっと出発です。
高速に乗っても心配していたさっきのような渋滞にはあわずに無事に大阪を出る事ができました。

朝早く出るので朝食はサービスエリアで食べようと言っていたのにこのままでは昼になってしまう。旦那もさっきまでの渋滞で疲れていると思うので休憩もする為西宮名塩で休憩と朝食。
そこからはたまにトイレ休憩をするくらいで鳥取自動車まで走り続けました。
鳥取自動車は無料で途中に道の駅の看板があったのでその都度道路を降りて道の駅に行きました。


いろんな温泉がある中で私達が行くのは三朝温泉。その途中にある道の駅に何ヵ所も寄りました。


梨や柿がたくさん売っていましたがまだ明日もあるので今日は買わずに偵察のみ。
そう言えば今年は梨を食べていないので明日買いたいなと思いながら道の駅を出ました。


出発も遅れたけど途中で何ヵ所も道の駅に寄っていたので旅館に着いたのは16:00。
「三朝 後楽」と言う旅館に宿泊です。
部屋はわりと広くて両親達とは別で2人なので余計に広く感じました。
夕食は18:30からだったので父以外はちょっと旅館の近くを散策する事にしました。


温泉地によくある遊戯場があったので行ってみる事にしました。旦那と私は射的をしてみました。
旦那はポトポトといくつも人形を落としていくけど私は全然落ちないショボーン
私達がやっていたら母と姉も隣りでやり出しました。でもやっぱり私と同じで全然落ちない。人形の種類によって点数が違うようで最終的には旦那はいくつも落として合計22点、私は大きな5点の人形1個、母は1点の人形が1個、姉は落とせずでした。点数で景品がもらえるのですがありがたいことにグループでの合計点にしてもらえるのでありがたかったです。


旅館へ戻りお待ちかねの夕食へ。
畳の広間だけどテーブルと椅子の席だから食べやすかったです。
両親達は蟹尽くしのプランなので蟹だらけ🦀
私と旦那は肉料理でお願いしてたので焼き肉とすき焼きが出ました。


お肉がとても柔らかくてすごく美味しかった〜爆笑もともと並べられてた料理だけじゃなく後から天ぷらや茶碗蒸し等次々と運ばれてきてすごい量。
両親も茹で蟹、焼き蟹、刺身、蟹しゃぶ等いろんな蟹料理が出てきて食べるのも大変そうだけど量も大変そうでした。


両親共こんなに食べれないと言うので私と旦那で手伝う事に。
蟹アレルギーと言ってた旦那も体調が良かったら食べても大丈夫らしくちょっとだけ食べてました。天ぷらなら蟹以外大丈夫なので両親の天ぷらを食べてもらいました。私は茹で蟹と刺身をいただきましたニコニコ肉も蟹も食べれて満足〜💕


食べる前に写真をと思って全体写真を撮りました。が、他の誰も撮ってくれないので私だけ写ってないえーん旦那よ、気を効かして撮ってよ〜。

食事の後は旦那がもう一度遊戯場に行きたいと言うのでお風呂の前にもう一度遊戯場に行きました。


目当ては何かというと数週間前まで放送されてた「宇崎ちゃんは遊びたい」のスマートボールがしたかったそうです。確かに放送の中で鳥取に旅行に来てる回がありました。だからパンフレットや観光案内所でも紹介されていましたがまさかスマートボールにまでなってるとは思いませんでした。でも旦那も満足したようなので来てよかったです。

帰ってから温泉に行きましたがちょうど私達が入りに来た時に出る人がいたくらいでほとんど貸切状態。内湯の他に露天風呂もあってとてもゆっくり出来ました照れ