笑顔が作れない | うつ病 闘病記

うつ病 闘病記

34歳でうつ病を発症し、壮絶なシングルマザー年月を経て、うつ病を繰り返しています。その中で、うつ病の体験を元にうつから解放される為に何かに気付いたり、生きる糧になればと願っております。


今日は、息子が靴を買いたいと言って靴を買いに出掛けていました。


靴流通センターに行き、店員さんと話す時、目を合わすことも苦痛で、笑顔になれない私がいました。


私は元々お店の方と話すのが好きな方でしたキラキラ


前職では医療機関で患者さんと笑顔で話し、その前は、障害者雇用で無印良品で働いていた為、接客は好きな方でしたグリーンハート


なのに、引きこもり生活のせいでもあり、うつ病のせいでもあり、目を合わすことが精一杯で笑顔で話せませんでしたアセアセ


うぅ・・・・ショックタラー


その後、BOOKOFFに行って、息子は漫画を売りに入っていました。


私は中に入れずでしたダッシュ


店員さんの目が怖かったのです。


いらっしゃいませ~!!と、笑顔で大きな声で叫んでいた数年前が懐かしくもあり、不思議な感覚でした。


普段、如何に笑っていないかが痛感出来ましたガーン


どのお店に行っても、笑顔が出せなかった私。


どうしちゃったんだろうか・・・・。アセアセ


笑顔を取り戻せる時が来るのか、心配です魂


一人暮らしは楽ですが、あまりにも人と喋らない私もどうなのかな、と思いますガーン


一人でも、意識して、顔と口角あげなくちゃな~と思いましたイエローハーツ


笑顔😃どうするんだったかなもやもや


少し疲れたので横になります。


いつも、読んで頂き、ありがとうございます。スター