身体が怠い | うつ病 闘病記

うつ病 闘病記

34歳でうつ病を発症し、壮絶なシングルマザー年月を経て、うつ病を繰り返しています。その中で、うつ病の体験を元にうつから解放される為に何かに気付いたり、生きる糧になればと願っております。

こんにちは。



うつ病と発達障害グレーゾーンのみわです。



とうとう、引っ越しが明日になりました。




今回の引っ越しは、息子と一緒に住まいを移ります。




でも、息子は、ほぼ私に任せっきり・・・・。




私は、整理収納アドバイザーをやっていたこともあり、箱詰めも取り出すことを考えて、きちんと箱詰めしないと気持ち悪いのです。




友人に手伝ってもらっていましたが、まぁ、計画性がなく、取り出す手順や時間、引っ越し先の部屋が段ボール箱で一杯になることを想定していないので、取り敢えず箱に何でも詰めれば良いと言う主義でしたので、それがストレスになったりしました。




有り難いと心では思っているんですが、、、悲しい




もう1つのストレスは、身体が怠くて、意欲が出ないことです。




昨日は、動いて、歯医者と、引っ越し先の掃除や買い物等をやったので、疲れたのか、朝2度起きたものの、身体が重くて思考も回らず………




後、少しの食器と、冷蔵庫の中身を出し、掃除があります。




毎日必要なモノは、ミニの最小限の化粧品、洗顔類、ドライヤー等は、リュックに入れて自分で持って行くので、最悪動けなくなって荷解き出来なくても、身綺麗には出来るようにしています。




神経質なのかな〜ショボーン




今、丁度お昼なのにベッドから起き上がれず、焦っています。




あぁ…カーペットも掃除して、クルクル巻かなきゃな…えーん




意外と、引っ越しは大変です。




今まで、うつ病の重い時期に引っ越しばかりして、自分で荷物を全てしていたのが信じられないです。




やるしかないので、音楽をかけてテンションを上げてします。プンプン




何だか、歳のせいもあるのかなぁ〜と思っています。




一度だけ、重度の時、引っ越し業者に箱詰めから、退去掃除まで依頼したことがありますが、凄く楽でした!!ニコニコ




その代わり、費用が高いですけどね…

引っ越し業者の方々は3時間で、3LDKの部屋の荷物を、あっという間に二人でやって頂きました。凄いですね!!



何だかなぁ…



身体が言うことを、聞いてくれませんね…



もう少し、もう少し、今からボチボチ頑張ります。






引っ越しギリギリでも、薔薇が応援してくれているようです。




昨夜は、皆さんの地域での津波は大丈夫でしたか?




今後も、気を抜かず、注意して海岸から離れて下さいね。



皆さんの具合も、薄紙を剥がす如く回復することをお祈りしております。スター花




愚痴っぽいブログですみませんでした。



明日から、心機一転で生活スタートですアップグッド!