今の自分に見合ったものが近づいてくる | うつ病 闘病記

うつ病 闘病記

34歳でうつ病を発症し、壮絶なシングルマザー年月を経て、うつ病を繰り返しています。その中で、うつ病の体験を元にうつから解放される為に何かに気付いたり、生きる糧になればと願っております。

更新出来ず、、、数日経ってしまいました。



最近の私は、決して良い状況ではありませんでした。



仕事への意欲の低下



切らない、不要なご縁にしがみついて



自ら苦しんでいた



そうなんです。


自分で自分を苦しめていたのです。



今時期〜2月まで、日照時間が短いので、太陽に当たる時間も短くセロトニン不足です。
動物は冬眠時期でもあり、無理はしないと今朝誓いました。



不要なご縁


悪影響でしかないご縁


やっと断捨離しました。


独りではできなかったので、友人に助けて頂きました。


苦しんでいた私を救って下さった恩は忘れません。


ありがとうございます。



モノの断捨離の仕事をしていて、得意の断捨離も、人は難しいと勉強させて頂けました。



不要なご縁の方と同じ土俵に上がっているのは気付いていましたが、そこから抜け出せなかった私。



今の自分のバイオリズムや波動が落ちていたのですね。


皆さんの周りはどんな方々がいますでしょうか。


嫌な人


合わない人


必ず居ると思います。


しかし、同調しては絶対いけません。


その人はそんな人だー、くらいに気楽に受け止めてたら一番いいですが、そんな簡単なものじゃないですよね。


その人に苦しめられているようで、実は自分が望んで自分を苦しめているのです。


そのことに気づいて下さい。


自分の体調が悪い時、病院ばかり行くと思いますが、周りは病気持ちの方々ばかりです。


病人を否定している訳ではありません。比喩です。



今の等身大の自分に見合った方々が近づいてくるように、不思議となっています。


腹が立つ時は、怒ればいいと思います。


時には落ち込んだっていい。


一番いけないことは、それに引っ張られない強さが必要です。


反省も大切ですが、自分を絶対責めてはいけません。



こんな自分だから…

怒っている自分はダメだ…

同じ土俵で負けている自分が悔しくてダメだ…




何が正解で

何が不正解で


それは、決まってないないと思います。


ただ、自分が心地よい人達と居て、心地よい場にいることが最優先だと思います。


引きこもっているのが良いと思う人は、今はそれでOKだと思います。



ただ、


変わりたい……


このままで人生を終わりにしたくない……




と思った方は、




少しの挑戦、行動を起こしましょう!




全ては、自分の学びで人が集まり



それを形成するのは自分です。



自ら断捨離出来ない人は



誰かにお願いしましょう



今日も一日穏やかに過ごせますように



生きていることに感謝を込めて……