教科書通りには行かない(うつ病) | うつ病 闘病記

うつ病 闘病記

34歳でうつ病を発症し、壮絶なシングルマザー年月を経て、うつ病を繰り返しています。その中で、うつ病の体験を元にうつから解放される為に何かに気付いたり、生きる糧になればと願っております。

おはようございます。


1週間37.6℃のうつ病の熱が続いています。


最初、うつ病で熱が出るとは知らなかったですし、「うつ病の熱」と断言して伝えてくれなかったので、最初のうつ病発症時期は、熱が出る度に病院に駆け込み、血液検査をし、異常無し、と言われていました。それでも納得出来ない私は、大きな病院で精密検査をしたりしましたが、何処にも異常は見つからなかったのです。


その当時、回復時期にあったので、発熱に気付いたのかも知れないですね。
重症の頃は、思考が止まっていましたし、生きることに精一杯だったので、発熱等、考えもしなかったです。




丁度、スマホが出たばかりの頃だったので、うつ、熱、と検索しても全く解答が見当たらない状態でした。最近、ストレス高体温症と、出始めましたが、医師にいつもはぐらかされていた前回のうつ病時期だっただけに、先日、担当医に、「うつ病で熱は出ます!」と強い口調で、聞かされ、やっと安堵した気がします。




今日も絶賛、発熱中。笑



もう発熱には、不安が無く慣れました。

発熱で一喜一憂せず・・・
「もっと身体の力を抜きなさい」
「脳を休めなさい」
と、うつ病からのお叱りだと受け止めて、気分が良くても、散歩は控え、玄関口でも上等!と自分に言っています。笑





自分が出来た、小さな1つ(行動)に、『流石自分!!!上等!』と叫んでいます。笑





健常者でも、ネガティブになったり、ポジティブになったりするんですよね。




今日、少し疲労と熱で、突然、起死念慮
がボコッ!と出て来ましたが、私のフォロワーさんのblogの言葉に魂が揺れ、じんわり、暖かい光を頂き、感情は、少し上向きになりました。
ありがとうございます。
感謝です…。




自己を信頼してると、一喜一憂が少なくなります。




私は以前からお伝えしているように、うつ病の治るきっかけは、自分が発する言葉によるものです。勿論それだけではなく、認知の歪みを治す為に、だらしない友人(失礼。手抜き上手でした。笑)の部屋に訪れる機会が頻繁にあり、それを毎日見ていました。その友人の自由で、何も縛られないいい加減さに、衝撃を受け、これで良いんだ、と、その友人の真似をしました。これが認知行動療法に繋がり、回復の道を作ってくれたのです。



友人の行動

いつも散らかった部屋。
洗濯物は洗濯機に昨日から放置。
時間に縛られず、自分の身体の声に従い、今日は面倒臭いからお弁当買う。
雨が降って来たのに洗濯物を部屋に入れず、放置。(※どうせ、小雨だし、乾くからいいよ)※友人の声



面倒臭い、と友人はいつも言って上手に自分をコントロールしていたのです。しかも仕事をしていて、幼稚園児と小学生の子どもが二人いました。



本当に緩く緩く生活をしている友人に、最初は嫌悪感を覚えたものの、全体的に見ると、きちんと生活は周っていて、休息をきちんと取っているのが解りました。



※適当で良いんだよ➰
※洗い物、あら?てんこ盛りだわw
※出来る時にやればいいのよー
※大丈夫、なるようになるさ
※めんどくさっ!!!(人の言動に対して)
※掃除してくれるの?じゃあお願いっ!♪


凄く楽に生きていました。



だらしがないと言う人も居るかと思います。確かに真似したくないようなだらしない男性関係等は、見ないようにしましたが、結局、何だかんだ言いながら、元気で仕事をして、やるべき事を上手にやっていました。


私は、この友人と出会った事がきっかけで、考え方、行動、を見つめ、楽だなぁと感じたので、意識的に真似をしましたよ。


これが認知行動療法なのかも知れませんね。(何度も言いますが・・・)


仕事は、普通にこなしているので、うつ病患者さんに取って、仕事が出来なくなるなんて、最低の自分だわ!と悲観的にならなくて、全然いいのです。



もっと、鈍感に…
もっと自分にも他人にも甘えて…
勝手に作り上げた自分のサイクルに縛られず…



先ずは、一旦、肩の力を抜いて、意欲が出るまで、休息するのです。



ずーっと、休息していると、ある日転機が来ます。


そうして、意欲も同時に来ます。


今まで、生真面目に生きて来たのですから、ここら辺で遊んじゃってもいいのではないでしょうか?


①命を絶つ。
②楽しい事をする。(或いは、未来必ず出来る)


この2択だと、どちらを選びますか?


絶対②でしょう?


理性的に考えてみることは、シンプルに考えることです。凝り固まった思考にブレーキをかけない。(アクセルを踏み続けろと言っているのではありません。)




私は、こうだから~
私は、こう育ったから
私は、これで成功してきたから~
私は、親がこうだから~


全て、自分にブレーキをかけていますね。




過去や未来を見すぎて、「今現在」を見失っていませんか?



教科書通りの生き方は、今日で終わりです。



私は、整理収納アドバイザーの勉強をして、資格を取ろうとしていますが、別に資格は必要ないのではないのだろうか?と思ったりもします。


私は、整理収納が好きで、得意です。
実践派なので、テキストに書いている80%は実践出来ていて、当たり前だったのですが、アドバイザーとしてのやり方、心理、は学ぶべきことだと思いますが、私が何の役にも立たない保育士、幼稚園教諭の資格を持っていても、子育ての方が学ぶ事が多かったからです。



全ては、教科書通りには行かない世の中に気づく方々も増えて来ていると思いたいです。



うつ病の方達は、元々真面目なのですから、寝たきり状態の方に、運動がいいよ、いや、軽度の方でも、運動がいいよ、と専門家は言っておられますが、いいよ、と思う事は実践したいのがうつ病患者さんです。


重症の方等、動かない身体で、1日中、運動出来ない自分を責めているんです。



もっと、自分の身体と心の声に耳を傾けて、素直に休息を取っていいのです。




運動がいいよ、と何度か聞いていたなら、意欲が出た時に自然に外に出ようとするものです。


無理して、セロトニン!!運動!!と毎日、午前中に頑張って出ていたら、又元に戻されますよ。



専門家の言う事も正しいですが、体験談の私の発する事も正しいと思います。



どうか、出来ない事にフォーカスを向けないで、先ずは、目を瞑って耳を塞いで、自分の心の声、身体からの危険信号の警報を聞いて下さいね。


今日、今、一瞬を大事に生きていきましょう。




長文で、乱雑になりましたが、拝読された方、ありがとうございます。