いろ音あそびの
川上みなこです。


音感は
先天的なものではなく、(あそび)によって育つものだと
確信しています(*^^*)。


また、
音感は「有る」「無い」
ではなく
何百段階もあり、
その人によって
音感能力はちがいがあると
見ています😊😉😊😌😆。

音感の習得は、言語の習得と
似ています。

大人のわたしたちだって、
幼児期には「あいうえお」を知らなかったですよね? 

学ぶことで
「この文字は
<あ>と言うんだな」
と認識できるように
なったのです。

絶対音感もそれと同じことで、「これが<ド>だよ」
と何度も教われば、
「こういう音が<ド>
と言うんだ」と認識できるようになるはずです。

しかし、
だからといって
幼少期に音感トレーニングを
しなくて良いというわけでは
ありません。

特に3~6歳くらいまでは、
聴く力(聴覚)がもっとも急激に発達する時期。

この時期に
適切なトレーニングを
行って音感を
身につけておくことは、
子どもの音楽的才能を効率的に伸ばすのに欠かせないと考えていますが、実は大人でもつけられます(^^)d

いろ音あそびでは、訓練ではなく、目を輝かせ、音って面白いを感じながら、楽しく覚えていきます❤️

🔸生徒の笑顔を引き出すメソッド
🔸ママに優しい
🔸一瞬で集中できるカリキュラム
🔸地頭よくする脳にする
🔸ピアノ両手演奏に繋げる
🔸大人も楽しめる

=============
【にこにこ音感】

音楽を楽しむためには、『絶対的な音感』だけを持っていても、【良い耳】を持っていることにはなりません。

音楽は、〈きくこと〉が基本なのです。聴く→イメージ→歌う→弾く→表現する。

ピアノを弾くということや絶対音感&相対音感に関しても、ピアノの先生達が信じているほど、音楽的な行為であるとは…限らないかもしれません。

本当の意味で、自然に《良い耳》が育てられたら、嬉しいと思いませんか?

いろ音あそび教育協会、私達講師陣は、そんな理想のプログラムを生徒たちに、伝えることができています。

笑顔だけがみられることって、嬉しく思います😊。

にこにこ音感レッスンを取り入れ始めた、生徒さんに大きな変化が早くも現れてきました!

色を使ったカードは、視覚からも脳と心を刺激します🌈

並べいくのも脳を使っています😃

色んな物に興味を抱く年頃の好奇心旺盛な可愛い幼児さんも、わんぱく小学生さんも【にこにこ音感】レッスンが始まると笑顔全開のうえに、集中力がすごいんです!!

みるみる絶対音感が付いてきました。
「もっとやる!」と何回も言ってくれます。

そして、メロディーのまねっこも大好き!
毎回、何も言わなくても、メロディー音だけで、勝手に踊りながら歌ってくれるのです!自然な表現も付くこと実感しています。

音感もリズム感も同時に付ける事ができます。

にこにこ音感は楽しみながら
音感・集中力・リズム感・表現力を養います♡

こんな素敵なメソッドなので、沢山の教室で取り入れて欲しい!
そんな想いを込めて、8月に講師向けとして準備しています。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

絶対音感と相対音感を同時につけられる
【にこにこ音感❗️】
気になる方はこちらの公式LINEにご登録くださいね。

こちらから
↓↓↓
プロフィールから
@minako_piano_1209
↓公式LINE に登録してくださると、速めに情報発信いたします。


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨