DNAの旅 | マイ・ビューティーライフ! Let’s 素適に暮らしすと!

マイ・ビューティーライフ! Let’s 素適に暮らしすと!

私からのテーマは、50歳過ぎたら人生と暮らしを見直してほしい。自分らしくいられる残りの時間は意外に少ないかも。だから、提案したい。今日からあなたは日々を過ごしながら、瞬間的な人生の気づきを大切にできる、「素・適に暮らしすと」であるように!

2023-10-30

  あと1日で11月というのに、今日の最高気温は25度のところもあったらしい。ちなみに、来週もまだ20度以上の日が続くようで、衣替えがなかなか進みません。でも今日は、寒さに備えて布団を丸洗いして天日干しし、フカフカにしました。

 どうも私のセンサーは尾骨にあるようで、ここが冷えてくると「寒さが通る」合図になっており、毛布だの下着だの増やし、真冬にあっては昼ホカロンを貼ると特に厚着をしなくても快適に過ごせるのです。

 でも今年は、夏からのインフルエンザの異常流行もあるように、惑陳だの、頃名だの、マスクだのによって、免疫は相当落ちているとみておかしくないでしょう。今咳止めの薬が足らず、医者に行っても薬がだせず、市販薬も売り切れ状態のようで、咳症状が治まらない人が増えている状況。気をつけないと、過剰な咳は肺や心臓を痛めるので、40代以上の人は特に要注意です。

 前回のブログに書きましたが、私もこの時期の「気管支炎状態」をずっと体験してきたので、アロマやアーユルを学んでからは、ハチミツ+シナモン+ターメリックをまぜた喉剤を舐める、 ラベンダー+ペパーミント+フランキンセンスをメンソレータム(基剤として便利)にまぜて胸腺に塗る、というのをしてから、咳が続くことがなくなりました。それと、消化に良いものを食べることと、スープはオクラやとろろのようなとろみのあるものを基剤にすると喉に負担がかかりにくいです。

 あと一番は、疲れていたり、消化力が落ちている時に、過剰に食べ過ぎない事。特に消化に負担がかかる、肉類や乳製品、パスタなどは避けて。

 

 それっ!冬に備えろ!

 

 先週は、谷村新司さんの訃報に驚いていたら、BUCKTICKのボーカル櫻井敦司さんが57歳の若さで脳幹出血による死亡、とありました。私はROCKはほとんど聞かないのですが、15年前、ある存在から「ここにメッセージを込めた」BUCKTICKの音楽を紹介され、それを聞いた時宇宙天使たちは光と闇のエネルギーをこんなふうにメッセージを音楽や映像など具現化させて、周波数を送るのだと・・。だから、音楽を作る人たちは「閃き」というけれど、「受信」なわけで、その送り主が誰か知らないうちに手繰り寄せている、あるいは辿り着いているという世界になっているのでしょう。

 谷村新司さんは、徐々にその病気の様子が開示されていますが、世界で珍しい血液型・・通常のRHマイナスAB型というだけでなく、日本には1300人しか同じ型を持つ人がいないそうで、輸血は本当にむずかしかったのでしょう。まさに彼は、昴座からの新魂であり、宇宙のDNAを有していたのだと思います。

 ミュージシャンは、メッセンジャーやチャネラー的な役目をしている人が多いので、今のように大きく地球の周波数を変えるときは今生の役目を終えて、それぞれの星に帰省するのでしょう。

 

 アタチも立派な、ウチュージン

 

 来月、現在の中森明菜さんが過去のヒット曲を新しくレコーディングしたCDが出るそうですが、彼女は過去のマッチ事件の犠牲者であり、旧ジャニーズ事務所の重鎮に人生をつぶされてしまったように見えました。それを晴らすように、世に出てくるとしたらまさに暗転。58歳の今でも歌声は変わらないそうなので、不運な境遇を経てむしろ情感や表現がさらに広がり、素晴らしい歌手になっているのでしょうね。

 

BUCK-TICK プレビュー