母になっても、元気に美しく 

産後の心と体を快適に。 

 

赤ちゃんと一緒に通える

名古屋の産後ケア教室@植田

 

認定NPO法人マドレボニータ 

産後セルフケアインストラクター

長野奈美です。 

 

胃腸風邪ループも終わり!

きょうから通常営業!

ということで、植田教室2週目のレッスンでしたチュー

 

単発でご参加くださったのは

今回第2子の産後のリハビリを

7月開催の、産後のバランスボール教室@平針

始めてくださったHちゃん。

 

そこから産後ケア名古屋駅前教室に2クール

産後ケアめぐみLC教室体験会(多治見)にご参加

合計3クール通ってくださったんです音符

 

第1子のときも3クール通ったそうなので、

まさにレジェンド的なビックリマーク

 

今回は

「そういえばHちゃん、もうすぐ同伴できるのも最後…って言ってたよね」と思い出し

「同伴最後の記念にいらっしゃいませんか?」とお誘いしました。

 

調べてみたら、12/13がちょうど生後210日。

12/12が同伴できる最後のレッスンでしたビックリマーク

 

それが、昨日の夕方6時ごろ…

でも、ソッコー「行きます!」とお返事をくださいました。

 

 

Hちゃんに「3クール通ってみてどうでしたか?」と聞いてみたところ

「体も変わるけれど、心が変わるよね」とのこと。

 

そうなんですよ。

7月にお会いしたHちゃんと

今のHちゃん、全然印象が違うんです。

 

表情が豊かになったし、

単発で参加していただいても

周りの方との溶け込み方が自然で美しい。

(きょうもランチまでご一緒に!)

 

きょうのシェアリングの最後に

「夫とのコミュニケーションをあきらめずにやっていきたい」と話されていたのもすごく印象的でした。

 

丸レッド丸レッド丸レッド

母が真剣に「人生」をテーマに語る姿を、お子さんも真剣な眼差しで聞いています


マドレボニータが同伴を生後210日までにしている理由は

以前詳しく書きました右矢印コチラをご覧くださいね

 

お子さんの欲求って

本当に月齢とともに複雑になってくる。

 

それを「今エクササイズしてるから待っててね」でなくて

受け止めてくれる誰かに託して、ご参加してほしい。

 

そうやって母の時間も

お子さんの時間も大事にしてほしいなと思うのです。

 

Hちゃんも実感として

「もう母がここにいてボールで弾んでいることがわかってるから

今、抱っこできるでしょ、って感じで訴えてくる」

と話していました。

 

ボールの縦揺れはお子さんも大好き

気持ちいいビックリマーク

 

それをHちゃんは

「よろこんで~」という表情で弾んでいました。

 

そして生後210日は

「210(にいまる)デー」といって

母と子どもがそれぞれ社会に出ていく節目の日

としています。

 

母は産後のリハビリを終えて

再び社会と関わり始める時期。

復職に向けて、自己研鑽を始めるのもいいですよね。

 

お子さんも、すこーしずつ母と離れて

外の世界との関わりを持ち始めるのに

ちょうどいい時期。

 

同じ月齢ぐらいの友達に興味を持つ時期でもあるので

社会性をはぐくみだす時期なんですよね。

 

レッスンの最後にはみんなで

Hちゃんの210デーを記念して

お祝いの集合写真をビックリマーク

 


Hちゃん、娘ちゃん、おめでとうハート

 

 

 

 

 

■ 現在募集中のレッスン

黄色い花産後ケア植田教室

産後ケア教室とは?

教室へのアクセス/ご参加者の声/お申し込み

2019年1月コース ★残席3

右矢印1/9・16・23・30(水) 9:45~11:45

 

2月コース

右矢印2/6・13・20・27(水) 9:45~11:45

 

黄色い花産後のバランスボール教室

産後のバランスボール教室とは?

各教室案内/ご参加者の声/お申し込み

 

●平針教室(ほっと平針、名古屋市天白区平針)

右矢印第1、3火曜日13:30~、月1回土曜日9:30~

1/15(火)

 

●赤池教室(レンタルスタジオM、愛知県日進市赤池)

右矢印月1回土曜日7:30~

1/19(土)

2/2(土)

 

●名古屋駅前教室(ダンススタジオ フリースタイル、名古屋市中村区名駅)

右矢印不定期開催です