4月30日
連休の谷間でバタバタしている貧乏暇なしワーカホリックです。
さて、今日、新しく発見したことがありました。
それは、証明写真の「正しい」撮り方
仕事で上司の写真が必要になり、事務所内で私がデジカメで撮影することになりました。
「あ、じゃぁ、この白いドアをバックにして・・・・では、いきま~す パシャっ」
モニターで見てみるものの、なんだか「おつかれおじさん」という顔。
そこに上司のお気に入りの女子スタッフが顔を出しました。
上司「おっ!!! いっしょに写真撮ろう、とろう!!!!」
ということで、撮ってみると、満面の笑顔。
ひらめいた!!
再度、撮影。
上司と女子スタッフを微妙に離しつつ、ツーショットで撮影してみると、
心底「楽しいぜ~!嬉しいぜ~!」 という顔で上司が映っている。
これは、グッドです。
ささっとトリミングして出来上がり。
これからは、履歴書用の証明写真を撮る時、免許の更新の時、お見合い写真を撮る時、隣にお気に入りの女子(または男子)がいると思って撮影すれば、ベストな写真が出来上がること間違いなし。
ぜひ、お試し下さい。
あ、でも、空想・想像・妄想だけだと、効果の程は・・・・・・。