二度目のエルアルトへ。
今日は、スリに狙われませんように・・・と思いつつ。
でも、ホントの目的は、毎週日曜にあるエルアルトでの『プロレス』!!!!
プロレス観戦といえば、後楽園ホールで見た新日と、国技館で見たG1以来か・・・・。

そう!ここ、ラパスでは、なんと!インディヘナのおばちゃんのプロレスを観戦できるのである!
あの山高帽に三つ編みのおさげヘアー、ふわふわのスカート!!!
あれで戦うのである。日本でいうと、振袖で戦うという感じか?いや、かっぽうぎのおカンが戦う感じか?そりゃぁ、見ないわけにはいかんでしょ!ということで、ホントはラパスはさっさとスルーのつもりだったのに、予定を延ばしてしまいました。
宿の人たちと3人でとりあえず、マーケットを散策。
途中で雨に降られ、寒さに震えながら、前座試合が終わる頃を見計らってプロレス会場へ。
チケットを買うと、トイレ券2枚とお土産引換券、ポップコーンとコーラ券もついてます。
おまけに、砂被りのアリーナ席。テンション、上がります↑。
でも、外国人だからという特別枠なわけで、料金はローカルよりお高め。

お決まりの善玉VS悪玉の試合を3つほど観戦。どれもベッタベタな試合演出。結果は分かっていても、観客の盛り上がり方やリアクションもベッタベタで、なんだかミョーに楽しくなってくる。
すると、満を持して本日のメインイベント、インディヘナのオバちゃんレスラーが登場!!
会場は大盛り上がり!!
でも、このおばちゃんにあこがれる乙女はどの位いるのか・・・・。
悪役おばちゃんは、あのトラディショナル衣装ではなく、明らかに『悪』というメイク、明らかに『根ババ』というレオタード衣装、明らかに『鬼嫁』な悪態ぶりで登場。
会場は、わかりやすくブーイングです。
試合もなかなか過激で、火をつけた木箱で殴りかかったり、ちょっとコワイです、危険です。
宿の人の話だと、以前の試合では野次を飛ばした客に「おまえか?!さっき、言ったん、お前か!!??」と指差して、オレンジジュースをブヒャァァと引っ掛けたそうで・・・・。今日は、合羽もあるから私は安心だけど・・・・。でも、結局、ジュースかけ祭り2007はなかった。ちょっとショボ~ン。
結果は、フワフワスカートからパンツ丸見えで戦った善玉インディヘナおばちゃんが予定通り勝利し、終了。
外に出ると、エルアルトから見下ろすラパスの街の夜景はムイボニート。
あぁ、カメラもって来てなかったのが、悔やまれる―――そんな夜でした。
ランキングに参加しています。ポチっとひとつお願いします!
