ホント、どうでも委員ですけど。
東京駅の地下街を歩いていたら、いたんです。
自分の携帯電話をパカっと開いて、背広の胸ポケットから取り出した虫眼鏡で画面を見てる人が。
どうやら、メールを読んでいるらしい・・・・・・。
っていうか、文字の大きなラクラクフォンに変えたほうがよいのでは?
っていうか、その虫眼鏡は携帯ストラップ?
っていうか、野外で見てたら、虫眼鏡が太陽光あつめて、画面燃えちゃったりして?
そしたら、「あちっ!」ってなって、水をかけちゃって、携帯水没になっちゃったりして?
だから、やっぱり、らくらくフォンにしたほうがいいと思うんですけど?
って、ホント、どうでも委員ですけど・・・。
って、ほんとどうでも委員ですけど、東京駅でタカアンドトシの丸坊主の方、見かけました。
テレビで見てたより、背が高くてオシャレな感じでした。
どうでも、いいんですが・・・・。
ランキングに参加しています。よろしくお願いします!
