ただいま、世界遺産の街 アンティグアに来ています。
ここは、18世紀に火山の大噴火と地震で壊滅してしまった当時の首都です。
どこの国かって??
グアテマラ です。
地震で倒壊した教会がそのままの姿で保存というか打ち捨てられているというか、当時大きな施設だったんだなぁと想像をめぐらせています。
街は世界遺産に指定され、石畳がデコボコとつづく街です。
観光客が多く、それ以上に語学研修をうけている旅行者が目立ちます。
なかなかのんびりしてて、いい感じ。
昨日は、1時間半ほど離れたパカヤ火山まで日帰り旅行。
ぜーぜー言いながら山を登り、少し下って溶岩へアプローチ。
日本では絶対「立ち入り禁止エリア」。
まだ赤く、静かに燃えて流れる溶岩を目の前にして、顔はほてりぎみ。
夕焼けを眺めて、真っ暗な山を下りました。
少々、筋肉痛。
ついでに、燃えているのは、ビルマの民主化Tシャツプロジェクト。
いとうせいこう氏を中心に通販生活がバックアップ。
かっこいいです。
http://ameblo.jp/seikoito/entry-10055200351.html#cbox