長井健司さんの追悼番組 | 旅と生活の備忘録

旅と生活の備忘録

生活と旅の備忘録。

9月27日にビルマ(ミャンマー)のヤンゴンでのデモ取材中に銃弾に倒れ亡くなった映像ジャーナリスト長井健司さんの追悼番組が放映される予定だそうです。

TBS系  『JNN 報道特集』
放映予定日 2007年10月7日(日)
放映時間  17:30―18:25
なお、諸事情により放映が変更になる場合もありますので、ご了承下さい。

do-su-chi.jpg


今日、民放で放映されていた『写真物語Ⅱ』。
奇しくも、アウン・サン・スー・チー女史の写真が。
私が彼女を軟禁されている自宅の塀越しに見たのは10年以上前のこと。
当時は毎日のように塀越しに演説が行われていました。行って見たいという「外国人」の私を「一番前で演説を聞いてきなさい」と押し出してくれた集まった人々。彼らは、多くの国がビルマの民主化に関心を持ち、応援してくれることを望んでいたのかもしれません。

今年9月の反軍政デモの際も、女史は、一瞬、僧侶と市民の前に姿を見せることができました。
今、この瞬間も戦っている彼女を支えているものは、一体何なのでしょうか?

今日、私がビルマのためにした小さなことは、お寺でビルマの平和を祈ったこと。

ビルマの情報はこちらhttp://www.burmainfo.org/politics/88GSG_200708.html