めっちゃ喜ばれた楽々酢豚 | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中の息子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です




朝でも作れます!



***


こんにちは

只今ポンコツ子育て中、
高一男子思春期野郎の息子と
暮らしてます

仕事に家事に奮闘する
アラフィフシングル
管理栄養士のなぎねぇです

 

レシピの保存はこちらからどうぞ

 

 
 
   

ハッと気がついたら
もう6月も半ば過ぎ!


あっ!
忘れてるー!

サントリー1万人の第九


写真お借りしてます


いつも応募してるのですが
当選したことはありません

応募期間は6/28(金)まで

8月から練習が始まり
12/1(日)が本番です


今年は受験も終わったし
ようやく自分らしく
うごける様にキラキラキラキラ

メモリアルとして是非参加したい〜


私と一緒にお腹の底から声出して
是非歌いませんか??
(まだ当選してませんけど💦)




 朝でも作れる楽々酢豚






前日仕込みをしておけば

朝でも楽々作れますキラキラ


○豚こま肉に片栗粉を付けて

揚げ焼きする

◯野菜は軽くレンチン

◯甘酢あんを準備しておく


これだけやっておけばOK




​楽々酢豚
バタバタだったので工程写真なしです汗

◯材料

豚こま肉  300g
塩胡椒   適量 
片栗粉  大さじ22
パプリカ 1/4(乱切り)
玉ねぎ      1/4( 〃)

サラダ油 大さじ3

甘酢あん
酒  大さじ1
水     100ml
醤油 大さじ1と1/2
黒酢(あれば) 大さじ2
砂糖 大さじ2

水溶き片栗粉
(片栗粉大さじ1・水大さじ1)
ごま油 適量


◯作り方

①豚コマ肉に塩胡椒し片栗粉をまぶし
ギュッと握ってボール状にする

②フライパンに油を敷気
豚コマを揚げ焼きにする 

③乱切りにしたパプリカと玉ねぎを
耐熱容器に入れレンチンする

④甘酢あんと水溶き片栗粉を
準備しておく

ここまで前日に用意しておきます




そして朝は

①フライパンに甘酢あんを入れ
沸騰したら水溶き片栗粉を入れ
とろみをつける

②甘酢あんに豚こまと野菜を入れ
あんを絡ませる
ごま油を回しかけて出来上がり〜






朝は甘酢あんと材料を合わせるだけ〜


これで簡単楽々酢豚の完成キラキラ





以前前日に作った酢豚をお弁当に詰めたら

めっちゃ美味しくなかった…


時にお肉ね汗

衣がべちゃべちゃでおまけに

お肉の臭みが際立つという…もやもや


今日はリベンジの酢豚です


さて、そのお味はどうか??


息子の帰りが待ち遠しい〜




本日もお付き合い頂き

ありがとうございます♪