もう1枚おかわりがしたくなるとろとろクロックムッシュ | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中の息子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です




1200円になりますー



こんにちは

 

現在ドタバタ子育て真っ只中

大阪在住アラフィフシングル

反抗期真っ只中
中3男子のママ

 

時短簡単栄養満点メニューを発信中☆

管理栄養士のなぎねぇ♡です

▶︎自己紹介はコチラ


 

 

レシピの保存はこちらからどうぞ

 

 
 
   


おうちで作れるトロトロクロックムッシュ



日曜日の話です


今日は絶対たっぷり寝てやる、

と心に誓い

猫ちゃんの攻撃にも負けず

布団に潜り込んでおりました





その足はなんや?

耳は本気やな汗



しかーし

お布団に早めに入っても

なかなか寝れないこの切なさ泣き笑い

これを加齢と人は呼びます




若い時は

生きてるんか?と心配される程

よう寝てたのにーー

なんでか今はちょいちょい目が覚める

(だから加齢ー)



おまけにこやつが私の胸の上で

大運動会開催するので…





どした?

力尽きか?



と、言うわけで11時に起床〜

まぁまぁ寝ましたよ




なぜか頭ん中、

チーズだーっぷりの

チーズトォストォー!の口になっているので

この欲望を満たすべく

簡単「クロックムッシュ」を作ってみました気づき




〜*レンチンで作る〜

失敗なしのカンタンホワイトソォス〜♪


五・七・五になってないな



とろっとろのヤバイヤツです(//∇//)*〜






おうちで作れる

​簡単クロックムッシュ




 




はぁ〜

ホワイトソースが垂れそうや…(*'▽'*)

この中にダイブしたい!




ホワイトソースの材料


小麦粉…30g

牛乳…300g

バター…50g

塩胡椒…適量


分量はざっくりです


あとは


食パン1枚

半熟卵

スライスチーズ2枚を使いました




作り方



❶耐熱ボウルに小麦粉と牛乳を入れて

泡立て器でダマにならない様に混ぜる





❷レンジに入れて1分30程加熱し

ぷつぷつしてきたら

取り出して手早くよく混ぜる








❸❷を2〜3回程繰り返して(短い時間で止めて

様子を見ながら)とろみをつける

(硬かったら牛乳を入れて調整して下さい)


❹もったりしたらバターと塩胡椒を入れて

味を整える











スプーンから落ちない

これくらいの硬さが理想気づき




❺味を整えたらトーストの上に

バターを塗り、スライスチーズ

ホワイトソース、卵を乗せて

更にホワイトソースとチーズを乗せる










❻トースターで焦げ目が軽く付くまで焼く










こぼれ落ちんばかりのホワイトソースキラキラ


とろっとろのチーズたっぷりの

クロックムッシュできましたー♪(*゚∀゚*)



クロックムッシュさいこー!\(//∇//)\

早速暖かいうちに息子をたたき起こして

食べさせましたよん







どうよ??







鼻にホワイトソースがついてるでー

それほどまでに高さがあってボリューミー気づき



指摘したら、

私も鼻に付いてたらしいσ(^_^;)

あら汗




もう一枚ないん?と聞かれた

クロックムッシュでした♪





そしてブログ記事を書いてる途中、

クロックムッシュを変換しようとすると

何故か先にクロちゃんに予測変換される…


わわわわ〜







なんでやねん

変だしん。






本日もお付き合い頂き

ありがとうございます♪