コーヒーショップでバイトさんに鼻であしらわれた出来事 | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中高校生男子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です

 

 

 


ただひたすら優しいお味噌汁

 


 

こんにちは

 

現在ドタバタ子育て真っ只中

大阪在住アラフィフシングル

反抗期真っ只中
中3男子のママ

 

時短簡単栄養満点メニューを発信中☆

管理栄養士のなぎねぇ♡です

▶︎自己紹介はコチラ

 

 

 

 

レシピの保存はこちらからどうぞ

 

 
 
   

 

昨日は朝からの病院受診でした。



当日、前日キャンセルすると

命を取られそうな病院ですが

無事何事もなく事なきを得ました。

よかった…

 

 


 

そして思いの他、

受診時間が短かったので

モーニングでも食べようと

病院近くの上島珈琲店に入ったのです。

 

 





こちらのコーヒー店はとても静か。

それがウリ。

大人のコーヒーショップって感じ。

 

わいわい騒ぐ人はあまり見た事がありません。

なのでゆっくり本を読みたい時に

私は良く利用するのです。

 

 

ところが…店員の子(いつもほぼバイトさん)

接客は良いのですが

バイト同士でキャーキャー

うるさいのです。

大学のサークルか??ここは、と

思わずツッコミを入れたくなるほど。

 

 

店内はおひとりの方が多く、

皆さんいつもの様に本を読んだり、

スマホを触ったり、

勉強したりと静まり返っています。

 

その中でひときわ響くバイトさん達の

笑い声とどうでもいい会話…

 

 

本を読んでいた私、

最初は我慢していたのですが、

しまいには腹が立って来まして…

(多分皆さん我慢してたと思います)

 

暫く、誰か言いに行かないかなーと様子を

みていたのですが、

誰も行かないので

思わず私、席を立って言いに行ったのです。

 

「あのー皆さん静かにされてるので

もう少し静かにしてもらえませんかぁ」と、

注意ではなくお願いに言ったのです。

 

 

バイトさん:「あ、すいませ~ん。」

 

一瞬静かになったのですが、

本当に一瞬だけ。


その後は変わらすキャーキャー。

ただ、私はややこしいおばさんと

思われただけです(/ω\)

 

 

もうしょうがないなぁ、と諦めて

早々に席を立って帰りました。

 

 

と、その話を帰って息子にすると、

 

「よくそんなこと言うなぁ」と

逆に呆れられたのです。

 

あれあれ??

 

そして息子にも同じこと言われるという…

「ややこしいおばさん」だと。

 

 

う~ん確かに!そうかもしれない。

なんでもかんでも正義を振りかざせば

いいってもんじゃないですもんね。

 

結果こんなことをすると自分が疲弊するだけ。

怒ってもどうにもならない相手に

怒ってもしょうがないのよ。

 

そんなことすると

更に更年期症状を悪化させるだけ。

さっさとイヤホンして

音楽でも聞けばよかったー。

 

 

コロナの頃によく聞いた自粛警察、

あれじゃん、私。

 

息子に「ややこしい」と言われて

ハッと気が付きました気づき

これもやっぱり更年期のなせる業なのか??

 

くだらないことで

自分の自律神経MAXにするのやめよう!と

改めて思ったのです。

 



こんなにピリピリしてるってことは

やっぱり、婦人科まだまだ

通わないといけなみたいです汗

 

更年期、長いよ!(ノД`)・゜・。

 

 

 

​カリフラワーのお味噌汁の朝ごはん

 

 

 

 

 

なぜか最近私の周り風邪っぴきさんが多数。

10月から本格的に息子も受験に向けて

忙しくなります。

体調管理に更に気を遣うところでもあります。

 

 

そんな朝に暖かいお味噌汁

めっちゃ地味〜ですけどね、

しみじみ美味しい〜キラキラ

 

 

 

作り方はめっちゃ簡単♪

カリフラワーやお好きな具材を入れて

いつも通りにお味噌汁を作ります・

 

ブロッコリーは安定の高さだけど

カリフラワーはなんとないお安め♬

 

最後に合わせ味噌を少し濃いめにして

溶き入れたら牛乳を50ml程入れるだけ

 

 

牛乳はあんまり多すぎるとシャバシャバに

なるのでほんのちょっとでOK

牛乳入れることでコクが出ますニコニコ

 

 

 

 

 

 

お子ちゃんにも骨密度が心配な女性にも

もってこいです気づき

映えんけど…(^-^;

 

 

 

 

 

 

 

 

給食みたいな朝ごはんになりました汗

 

 

私、牛乳苦手な人ですうずまき

軽めの乳糖不耐症。

 

でもこうやって料理に混ぜ込むと

なんなく苦手なものも上手にとれます。

子供みたいなこと言ってますけどタラー

 

 

味噌+牛乳、こんな組み合わせも

なかなかよいですよ〜♪

 

牛乳のカルシウムで

ちょっとのことでイライラしない

イライラしない!(;^ω^)

 

     

 

本日もお付き合い頂き
ありがとうございます♪