同じ轍は踏まない
先日はクーラーを入れ忘れて外出。
ハタと気がついたけどもう遅い
我が家の愛猫、
ふくちゃん、大丈夫かしら〜
熱中症になっがないかしら??
急に心配になって
速攻家に帰ろうと思いました。
用事済ませてダッシュで家に帰ったら
ふくちゃん
おっぴろげ。
こんな格好で寝てましたよ、、、
息子とおんなじポーズで寝てる!
やっぱり不思議と
ペットは飼い主に似てくるのか…
緩んでます。
家の中もそんなに暑くなくてよかった。
そして、ご主人様が帰って来ても
起きません。
ま、そこまで暑くはなさそうでよかった〜
一昨日は停電したら困るなぁと思い、
夕方スーパーに買い物に行ったら
パンがない!
水がない!
流水麺がない!の、三拍子!
考えることは皆んな一緒なんですね
お盆中なのでお野菜も高い!
お値段と品質が合っていないので
今年の夏、どハマりしてるおナスだけ
買って来ました。
レンチンなすの胡麻味噌ソース
こんな暑い夏の日に
火を使うなんてʅ(◞‿◟)ʃ
レンチンで柔らか〜く仕上げたおナス、
堪能できますよ〜
材料 2人分
ナス…3本
塩…小さじ1/2
ゴマ油…大さじ1/2
胡麻味噌ソース
ゴマペースト…大さじ1
すりごま…大さじ1
砂糖…小さじ2
豆板醤…小さじ1
味噌…小さじ2
お湯…大さじ1
醤油…小さじ1
分量はざっくりです
作り方
①ナスはヘタを取り、皮を軽く剥いて
縦長に切る
②ビニール袋に入れ、塩、ゴマ油を入れて
全体に馴染む様軽く揉む
③耐熱皿になるべく重ならない様に
ナスを並べ、ふんわりラップをする
④電子レンジで5分ほど加熱する
⑤途中様子を見ながら、しんなりするまで
レンチンし、火が通ったら
ラップをしたまま暫く放置する
⑥その間に胡麻味噌ソースを作る
⑦レンチンしたナスを器に並べる
胡麻味噌ソースをかける
この胡麻味噌ソースに最近ハマって
おりましてー
サラダチキンにかけて
バンバンジーにしたり
きゅうりにかけたりと大活躍です♪
ナスがふんわり柔らかくて3本
ペロッと食べられるオススメ一品です♪
レシピの保存はこちらからどうぞ
本日も読んで頂きありがとうございます♪