意外と小心者のわたし | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中の息子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です


こんにちは


只今ポンコツ子育て中

中3男子思春期野郎の息子と

暮らしています

 

仕事に家事に奮闘する

大阪在住アラフィフシングル

管理栄養士のなぎねぇです♪

 

 


 

レシピの保存はこちらからどうぞ

 

 
 
 

 
今年もやって来ました!

ビビりにビビりまくっている…
健康診断!




実は本日なのでございます。




生粋のO型気質、
大雑把、小さいことは気にしない
そんな私を演じておりますが
実は実は結構繊細さん

年一のこのイベントに
毎年ビビりまくっているのです。


だけど、受けないと言う選択肢は
ないのです。


毎年検診は6月か7月と決めています。
この時期になると心身共に重〜い…


私の仕事は栄養指導。
毎日いろんな方に偉そうに
健康指導しています。

誰よりも病気になるメカニズムや
代謝については理解しているつもりですが
自分の体となるとコントロール不能、
結果をみて激しく一喜一憂するわたし。



結果が出るまでの1ケ月は
死刑宣告をされたかごとく
ただひたすらその時を待つのです。





毎年この時期になると
デスク周りの様子が少し変わります。
昼食後に必ずお菓子をつけていた人が
急に食べなくなったり、
市販のカフェオレを飲んでいた人の
ドリンクが特茶に変わったり…

皆さん何かしら調整に入る様です。


その様をみて、

あぁ、今年も夏が来たな、と
実感するのです。



私も例に漏れず
謎のグルテンフリーなんて
やってみました。
そのおかげあってか
手指の湿疹は再燃はするけれど
ステロイドから解放されました。



やっぱり食生活の改善は
健康に直結するんだと実感しますが
その結果をみるにはやっぱり検診は必須。


結局、検診からは逃れないのです。


ビビりな私には毎年夏はちょっと
ストレスフル。



健康診断、忌まわしい!

 
 
 

 

 

本日もお付き合い頂き

ありがとうございます♪