フライパン1つで大満足の野菜ちゃんぽんと同時調理でもう一品作るワザ | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中の息子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です

こんにちは。

大阪在住
アラフィフシングル
少5の男の子のママ☆

キラキラ時短簡単栄養満点レシピを発信中!

キラキラ管理栄養士のなぎねぇ♡です

・・・・・

ご訪問ありがとうございます。

いつもいいねやコメント
ありがとうございます♪

右矢印初めましての方はコチラ☆☆☆




同時調理で、楽らく簡単ごはん




お手軽野菜ちゃんぽん


もう私を始め、
世の中のママ達は
3食ごはん作り地獄に
疲れ果てています。


休校、
いったいいつまで…




ワーママは朝もお昼も
作って出勤しないといけない
という始末。

 
いったい
なんの罰ですかー?


あぁ…
給食の有り難さが
身に染みるわぁ笑い泣き



せめて土日くらいは
楽させて下さいませ。


かと言って外食も抵抗がある。


お惣菜も高いし、
そんな飛びつくほど
美味しくない。


結局、作らなあかんのかーい‼︎‼︎


そんな時にはフライパンで
ワンパン料理です。

やけくそ。



<材料>   2人分




▪️中華麺            1玉
▪️キャベツ          150g  (ざく切り)
▪️玉ねぎ     1/4個 (くし切り)
▪️小松菜     1束   (2cmにカット)
▪️人参      40g     (短冊きり)
▪️もやし     20g
▪️豚肉      80g   (一口大)
▪️カニカマ    2本 (縦に裂く)

▪️ちくわ     1本 (斜めスライス)

▪️にんにく(すりおろし)  少量
▪️植物油     適量

▪️中華スープ   400ml
▪️味噌      小さじ1
▪️醤油      小さじ2
▪️塩胡椒     少量
▪️ゴマ油     適量

▪️牛乳      150ml


分量は概ねなので調味は
ご家庭の味に調整して下さい



<作り方>

1.フライパンに油を敷き、
豚肉、カニカマ、ちくわを
炒め次いでモヤシ以外の
野菜を入れ炒める


2.野菜を軽く炒めたら
中華スープを入れ、沸いたら
中華麺とモヤシを入れる。


3.調味料を入れ麺が柔らかくなったら
火を切り、牛乳とにんにくのすりおろし、
ゴマ油を回しかける。


牛乳を入れる時は火を切って 
入れて下さいね。

火をつけたまま入れると
分離します。


牛乳で味が薄まるのでなるべく
最初は濃いめスープにして
下さいね。


牛乳を料理にも
使って行き場のない
牛乳をしっかり消費しまょう。


にんにく多めに入れると
それなりにちゃんぽんに
近づきます。




野菜たっぷりです。

野菜で
かさまししてるので 
2人で麺は1玉ですウシシ




めっちゃ食べ応えあります〜。

豚肉と一緒にシーフードミックス
入れると更に本格的に。




うーん

ちゃんぽんはやっぱり太麺に
限る!


因みに、
ちゃんぽんフリークのわたし。

ちゃんぽんと言えば
勿論長崎。

オススメのお店は
長崎空港内にある


空港内の店舗だからと
舐めちゃダメです〜

スープが実に美味しい
     (福山雅治風に)


長崎に行かれた際には
どうぞ♪




さて、
ちゃんぽん作ってる間に
シリコンスチーマーで
もう1品
サラダチキン作りました。


同時調理です。


鶏胸肉に塩胡椒して

シリコンスチーマーに入れて
お酒を少量、お水を入れて
鶏肉が1/3程浸かったら
蓋を少しずらして5分チンします。

一緒に和えるお野菜も
勿論入れて下さいねー。


そのまま暫く放置して
食べる直前にさいて、
野菜と混ぜます。


今日はブロッコリーの茎と
人参スライスを一緒に
和えてます。


タレははお好みでどうぞ。

今日はゴマコチュジャン味。 
美味しい♡
おつまみにもいけます。


サラダチキンやっぱり
便利です。

おかずにもなるし、
おつまみにもなる
パンに挟んでも
美味しい

お役立ちの一品です。




同時調理で満足の
お昼ごはん。


簡単、楽ちんを絵に書いた様な
ごはんですが、実に美味しい〜


調理器具一つで
洗い物は最小限。


お手軽、美味しい
レシピです♪



本日も読んで下さりありがとうございます。

・・・・・

毎日更新しています。

レシピブログからでもご覧頂けます。
応援して頂けたら励みになります♫