牡蠣愛が強すぎて困る人に☆牡蠣のトロミあんかけ | ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

ワンオペママから息子にとどける愛情ごはん      ☆ 晴れても曇っても☆

食べること大好き♪

朝ごはんを中心に簡単に出来るおかずやワンプレートごはんを展開してます
現在フルタイムで働きながら絶賛反抗期真っ只中の息子の子育て奮闘中
忙しくても手軽に作れる愛情ごはんを日々探求中です

こんにちは。


大阪在住
アラフィフシングル
少5の男の子のママ☆

時短簡単栄養満点レシピを発信中!

管理栄養士のなぎねぇ♡です。

***


ご訪問ありがとうございます。
いいねやコメントもありがとうございます☆
初めましての方はコチラ→☆☆☆
・・・・

もうすぐ終わる!牡蠣の季節


牡蠣が好きです!




一体この冬、
何度記事にあげた事でしょう。




牡蠣が好きなんです!
牡蠣が…

 


でも、牡蠣の様な二枚貝は
ノロウイルスに
汚染されている事があり
仕事上、用心の為に
牡蠣を食べない
栄養士も多いんです。




私も気を付けていたので
食べませんでした。

 

ですが…
仕事を辞めたら、


 
解禁!


ばんさーい
ばんさーい









もう食べる!
我慢したんだからっ。




その反動が
今まさに来てます!




その割に、岡山日生

「牡蠣祭り」を、

すっかり忘れていた私です。
*岡山 日生(ひなせ)
岡山で有名な牡蠣の産地







ガッデム‼️



 
抜け抜けの
今日この頃で
ございます。





夜は冷えるからトロミづけで。



熱々牡蠣と豆腐のトロミあんかけ
ねぎちらし



昨日、白菜大量消費祭り
白菜スープを作りました。


その残りのスープをベースに
アレンジしたものです。

 

アレンジと言うか…
ただ入れただけです。



ちょっと残ったスープや
味噌汁があればそれをベースに
作れますよー。



お水を足して
豆腐、牡蠣、ネギ
入れただけです。
牡蠣から旨味が出るので、
おだしは足してません。




あ!

あと春雨も入ってます。



春雨入ると
みんなよく食べますよねー




ざっくり、材料等、
こんな感じです。
すいません
大雑把で



<材料>   3人分

▪️牡蠣      8粒
▪️豆腐      1丁(一口大)
▪️白菜      200g(ざく切り)
▪️人参      少量(細め短冊)
▪️春雨      10g
▪️青ネギ     1/2本(斜めスライス)
▪️出汁      500ml
▪️みりん     大さじ2
▪️塩       少々
▪️薄口醤油    大さじ1
▪️水溶き片栗粉  適量

あれば、柚子の皮



<作り方>

1.鍋に出汁と白菜、人参を入れ柔らかく
なったら豆腐と調味料を入れる

2.牡蠣を流水でよく洗い、汚れを取り
キッチンペーパーで水気を取り、
鍋に入れて中心まで火を通す




3.水溶き片栗粉を入れトロミが
付いたらネギを散らす



あれば柚子の皮、
散らして下さいね。



料亭の味になります。
 



トロミつきなので
温まります〜

もう旨味のかたまり。


ダイブしたいです。




ぷりんぷりんやん〜♡

あんまり火を入れすぎない様に
して下さいねー


牡蠣がちびっこくなります。




豆腐もしみうま、
とろっとろ


たまりません。




息子も帰って来た瞬間に


「美味しそぅー」


って、
1オクターブほど高めの
吠えてました。





牡蠣のシーズンも
もうあと僅か。



残り少ない牡蠣の時期を
楽しみたいと思います♪



岡山の日生で
ナイナイのお見合い大作戦
あったら絶対参加するのに〜





本日も読んで頂きありがとうございます。


***


毎日更新しています。

レシピブログからでもご覧頂けます。

応援して頂けたら励みになります♫