【我が家の防災】寝室ワードローブの固定 | Simple*1LDK*Life

Simple*1LDK*Life

1LDKのマンションで暮らす
夫婦とワンコのシンプルライフ

先日、

冷蔵庫ストッパー

冷蔵庫を固定したんですが

 

 

【楽天1位受賞】冷蔵庫 地震対策 ストッパー 震度6強 2本入り 地震 防災 冷蔵庫ストッパー 転倒防止 穴あけ不要 接着テープ設置 防災グッズ 防災用品 地震対策 600Lまで

 

 

 

 

 

冷蔵庫ともうひとつ

我が家で転倒リスクがあるのが

 

寝室の

ベッドの横に置いてある(旦那側)

ワードロブ

 

 

向かって左側にある

IKEAPAX

 

 

50㎝・100㎝・50㎝幅と

3つを並べております

 

 

 

(2019.1)

 

 

転倒対策としては

設置時に

足元にダイソーの耐震マットを入れ込んだのと

 

 

その後見つけた『不動王』も設置しておりました

 

 

(2019.10)

 

 

 

 

 

 

 

が、

 

冷蔵庫ストッパーの時にも書いたけど

入居前に壁紙にフッ素コート施工してあったことで

粘着力が弱かったのか

はたまた設置方法がまずかったのか

 

 

 

どーーーも

横から見たら壁に密着してないといけない不動王が

浮いてる気がする。。不安

 

耐震マットも機能しているんだかどうだか

もうあれから5年経ってるしな

 

 

 

 

 

 

そこで、

とりあえず

ホームセンターでこんなの買ってきた下差し

 

 

前面下に敷くタイプの家具転倒防止のマット

 

 

 

 

 

とてもひとりで取り付け出来ないんで

お友達に手伝ってもらって

3人で作業開始グー

 

 

 

まずは

5年前に敷いた耐震マットを取り出すには

ワードローブを動かさなきゃなんで

 

そうなると

不動王も剝がすしかなく

 

 

DASH!DASH!DASH!

 

 

 

 

取り外しましたっ

 

 

こちらが変色した耐震マット下差し

 

 

ワードローブを動かしたら

ズリズリと出て来たわ

 

う、うん、これは

気休めくらいやったかもやね魂

 

 

 

 

そして

浮いてるようにも見えた『不動王』下差し

 

 

えとね、

50cm幅のには1個でええかなと思って

全部で4個しか設置してなかったんだわ真顔

 

推奨は

家具ひとつにつき2個設置

 

 

で、4個のうち

しっかり壁に張り付いてたんは2個だけアセアセ

 

残り2個は

完全に壁から離れて

粘着面は既に乾いてカラッカラ魂

 

 

 

あっぶないあぶないびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

引越し以来、

5年ぶりにワードローブの裏の掃除が出来たんが

何気にちょっと嬉しいニコニコ

 

たっぷりでもないけど

ぼちぼち溜まったホコリを取り除いて

 

 

 

3人で力を合わせて

設置完了~びっくりマーク

 

 

ズームUP

下矢印

 

 

半透明で目立ちにくいんが

イイネグッ

 

 

 

 

 

 

 

で、ですね、

 

これだけじゃ安心できないんで

 

後日、

 

もう一度

『不動王』

ポチりましたっ

 

 

 

 

 

不動王 ベルトストッパー FFT-015 地震対策 家具転倒防止 防災 グッズ 冷蔵庫 キャビネット 本棚 家具 タンス クローゼット 家電 オフィス 固定 転倒防止 不二ラテックス 突っ張り棒 震度7 耐震 取り付け 簡単 賃貸 店舗 施設 学校 業務用 ストッパー 揺れ 防止 送料無料

 

【ポイント20倍】 スーパー不動王ホールド FFT-011 地震対策 家具転倒防止 防災 グッズ ストッパー 家具 タンス 家電 キャビネット クローゼット 固定 賃貸 オフィス 店舗 学校 施設 転倒防止 不二ラテックス 耐震 取り付け 簡単 業務用 壁 傷 地震 対策 揺れ 防止 送料無料

 

不動王 T型固定式 FFT-009 地震対策 家具転倒防止 防災 グッズ 家具 固定 固定式 ストッパー 冷蔵庫 取り付け 簡単 タンス 本棚 キャビネット 家電 オフィス 転倒防止 店舗 賃貸 施設 学校 業務用 不二ラテックス T型 壁 傷 地震 対策 揺れ 防止 震度7 耐震 家具 送料無料

 

 

 

いろんなタイプがある中から選んだのは

 

 

前のと一緒~口笛

 

 

 

あ、今度は白いのんにしたもんね

それと

ちゃんと2個組を3つ買った~チョキ

 

 

 

 

これもまたひとりじゃ設置出来ないんで

お手伝いしてもらえる時に取り付けまっすパー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言うても

それまでが

不安不安、不安、、、

 

 

 

ということで、

大好きカインズで買ってまいりました

 

 

転倒防止家具固定ポール

 

 

 

実は、

前日に、

こんなもんかなと思って

Lサイズ50~70㎝を買って来ましてですね、、

 

返品交換してもらいましたんお願い

 

 

 

Sサイズを探しに売り場に行ったら

ちょうどわたしが返品したのを

棚になおしてる方がいらして

 

思わず

「それ、わたしが返品したんです。すみません」

「家に帰って計ったら48㎝だったんです」

って言うたら

 

「あるあるですね 笑」

「ちゃんとこういうの買って

備えてる方いらっしゃるんだなと思ってました」

って照れ

 

 

 

 

 

 

 

それでですね、

こういう突っ張りポールって

見た目宜しくないじゃないですか

 

全然オシャレちゃうしもやもや

 

 

 

嫌だったんですよ

突っ張りポール付けるの真顔

 

 

 

 

 

 

 

でもさ、

背に腹は代えられぬってことで

 

 

オープンっ

 

 

 

な~んも難しいことはございません

 

 

 

ほいっ

むぎゅっとな

 

 

旧不動王ののり跡が痛々しいけど

 

いいねん

見えんからてへぺろ

 

 

 

 

サクッと完成

 

 

 

 

うーーーーん、

見た目悪っ真顔

 

 

 

 

 

遠目だとどう?

 

 

あかん

目が行くわぁ凝視凝視凝視

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

先月のスーパーセールの時に

買いそびれたポタ電

 

(「5と0の付く日」の10日を待ってポチろうとして

朝起きて見たら売り切れで買えなかってん)

 

 

今回こちら狙います下差し

 

 

 

もうね、

売り切れが怖いんで

5日を待たずにすぐポチろうと思いまっすパー

 

 

 

あとソーラーパネルも

 

 

 

 

 

 

大きいのが正義!ってことで

400wのと悩んだけど

 

 

 

15.6㎏もあるのは

取り扱いにくいかなぁと

 

 

ベランダで使うとして

影がかかるとよくないらしく

フェンスの影を避けるためには

持上げて何かの上に置かなきゃやし…

 

 

 

たぶん

200wあれば充分ちゃうかなと

 

 

 

 

 

ポタ電は

こっちのが容量大きい&値引き率高くて迷った下差し

 

【楽天市場】【45%OFF予約販売 4/4 19:59まで】Anker 757 ポータブル電源 Solix F1200 1.5時間 満充電 高出力AC(定格1500W / 瞬間最大2400W / SurgePad 1800W, 6ポート) 長寿命10年 リン酸鉄 パススルー機能 アプリ遠隔操作:アンカー・ダイレクト楽天市場店 (rakuten.co.jp)

 

 

同じく重量19.1㎏は移動させるんが厳しいなと

諦め~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

こどもの頃、夢中になった本は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう