今日もお読みいただきまして

ありがとうございます。

 

使わないジュエリーを

洗練されたデザインに変える。

リメイクジュエリーデザイナー清水裕子です。

 

 

 

 

 

 

  プロに任せることで、疲弊しない介護へ

 

 

高速道路の

渋滞を避けるため

 

実家へ行くタイミングを

見計らっていたら

もう連休後半です。。

 

 

実家の庭はつつじが満開です

 

介護保険の利用を

はじめてからは

 

意識的に

実家へ行く日の間隔を

延ばしています。

 

 

無理なく長く

お互い疲弊せず

サポートし続けることを

意識しています。

 

 

毎日、薬の管理や様子を見て下さる

ヘルパーさんのおかげで

ドキドキや「なぜ?」が減り

 

随分と精神的に

楽になりました。

 

 

プロに任せるって大切だなと

痛感している連休です。

 

 

  電話の声でわかる母の機嫌

 

毎日、どこかの時間で

母に電話をするのですが

 

第一声で

その日の気分?機嫌?が

わかるようになってきました。

 

 

 

つまらない?暇?な時は 

暗い声で

「体の調子が悪い」

と話すことが多い。

 

熱も喉も鼻も

どこも悪くないけど

なんとなく

調子が悪い…

 

 

そのあとも

後ろ向きが話が続きます。

 

 

 

誰かと会ったり

楽しい時間を過ごせた時や

趣味を満喫できた時は

 

 

「元気よ。今日はね〜」

と、話をしてくれるので

 

それは良かったと

こちらも一安心。

 

 

いつも慌ただしく過ごしてきた

母にとって

 

自分のためだけに使える時間が

有り余っていることは

 

 

「暇」とか

「怠けている」と

 

 

捉えているんだろうなと

感じることが多いです。

 

 

「そんなことないよ」

「よくやってるよ」

「元気で過ごしてくれて感謝してるよ」

 

 

と声をかけることを

意識しています。

 

 

立ち止まることは「暇でも怠けてる」でもない

 

 

  よく考えれば私も同じ?

 

最近思うのは

そんな母の様子を見ていると

 

 

私自身

忙しくもやることをやり

 

お客様のお役に立てたり

家族が喜んでくれたりした日は

気持ちが上がり

体は疲れていても元気なのですが

 

 

何となく

1日をダラーっと過ごし

あっという間に時間が過ぎ

 

気がついたら

夕方になった時は

 

自己嫌悪と共に

体も気持ちも重い。。。

 

 

母はこの気持ちを

電話で私に伝えてきているのかも。

 

 

それを、わかっているのに

優しい言葉をかけられない

 

 

そんな自分を

いつも反省しています。

 

 

 

この先どうなるか

わからないけれど

 

少しでも

今の母の状態が

長続きできるといいなあと

模索中です。

 

 

今日はお友達が

お弁当とおやつを持って来てくれると

話していましたおねがい

 

 

美味しいものを食べて話に花が咲くといいなあ

 

 

今日はご機嫌に

過ごしてくれているはず。

 

 

ちょっと気が楽な

2024年の子供の日です。

 

 

みなさん素敵な連休を

お過ごしください!

 

ジュエリーデザイナー

清水 裕子

 

 

 

週間ランキング上位記事!

 

アクセサリーを手放す目安

父への後悔〜受け継いだパールネックレス

どんどん使えるパールネックレスへリメイク③

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEにて、

リメイクのご相談受付中です。

オリジナルジュエリーの詳細情報なども

こちらで確認できます。

どうぞご利用くださいませ。

 

ご登録はこちらから

 

 

 

 

 
Instagramでは
リメイクジュエリーや
オリジナルジュエリーの
ご紹介をしています。
 
 

 

 

制作実績数900件以上

リピート率90%以上

洗練オリジナルジュエリーリメイク】

 

「ずっと使っていないジュエリー」を

「ずっと使いたいジュエリー」に

リメイクしませんか?


無料相談受付中です。

 

オリジナルジュエリーリメイクの

無料相談はこちら