鎌倉散策 本覚寺 福を握って | 花月のきり絵と日々思うこと

花月のきり絵と日々思うこと

きり絵師 花月です
切り絵を作りながら、作品に対する思いを伝えたいと思います  
イベントのお知らせもしますのでよろしくお願いします

おはようございます

今朝の富士山は



もう少し早く見てれば、頭くらいは見えていたかも目

青空も覗いてますが、今日の予報は曇り☁️

雨もパラつきそうです🌂


風遊花さんと鎌倉ぶらり旅は、やっぱり珍道中なのかな笑



鶴岡八幡宮の石の鳥居から歩いてすぐの本覚寺(ほんがくじ)へ🚶‍♀️



本覚寺は鎌倉市にある日蓮宗の本山

山号は妙厳寺で、ご本尊は釈迦三尊像



身延山の久遠寺にあった日蓮の遺骨を分骨したため「東身延」とも呼ばれています



山門を潜ると

手水舎(今はコロナで使われません)




小町通りや鶴岡八幡宮は観光客や修学旅行の学生さんで賑やかでしたが



ここ本覚寺は、参拝客もまばらで、アイパッドを片手に熱心に説明を見ながら参拝している学生さんがポツリいるくらいです









本覚寺では「にぎり福」の縁起物をいただくのも楽しみでした🙏


源頼朝が御所の鬼門の守護神とした夷神に由来する愛・健・財・学・福の五つを握り込んだお守りだそうです

毎朝、握ると願い事が叶うとされています



(画像お借りしました)


ひとつひとつ手作りのため、同じ顔のものはないそうです

自分の顔と似た表情を探す人が多いらしいのですが、私が選んだのは



ずーっと笑っていたいからと笑

似てるかなラブラブ


玄関に置いておくと、毎朝出かけるときに忘れず握るからいいそうです

出がけに握っておけば、1日1回忘れることがありませんねビックリマーク




招福の御朱印と




身延山を再興した第2世の行学院日朝は、身延山への参詣が困難な老人や女性のために、身延山より日蓮の遺骨を分骨して本覚寺に納めました


その第2世の日朝は、眼病の治癒で信仰を集めたことから「日朝さま」と呼ばれていたそうです


最近、目の疲労から視力が低下して、作業にも影響してきているので、眼病救護の御朱印もいただきました


次は美しい竹林の報国寺をアップしますね



今日は、湘南キャンディーズは南足柄へ🚗
虹色教室の生徒さんの展示会、楽しみです音譜

湘南キャンディーズの珍道中の始まりかな〜笑

今日も一日、にぎり福を握って笑顔でね笑