さき、迷子になりました… | 毛モノ達との日々~毛モノ団との面白生活

毛モノ達との日々~毛モノ団との面白生活

これまでいた毛モノ達は次々卒業、にぎやかだった毛モノ家も今は犬2頭。シェルター出身、元野犬の咲希さんとジェイくんの2頭とわきあいあい(⁉)暮らしていまーす!

本当に一生の不覚です。。。

 

さきさんが行方不明になりました。

 

今日13時頃。

 

さきさん用品を含め、買い出しに出たのですが、帰ってきて自転車から荷物を家の中に搬入。

自転車を家の門内に仕舞っているときのことでした。

荷物を取りにきた母親も私も、二人ともすっかり油断、気が抜けていました。

部屋の戸開けたまま、玄関の戸は完全に閉まっていませんでした。玄関の門も開けたままでした。

玄関の戸はうすく開いていた状態。

本当に一瞬のことでした。

 

自転車を仕舞い中、家の中から母親の慌てた様子の声が聞こえ、振り向くと、

ドアを鼻で押して出てくるさきが見えました。

さきもこちらを見ました。

 

「…!」

 

ケガをさせるの覚悟で、ドアから出掛かっていたときにドアを閉めるべきだったと後悔しています。

 

さきが出たことを頭がやっと理解、ドアを閉めるのを躊躇、その一瞬の隙にさきは

全力で走って外へ。

 

慌てて気が動転していました。走って後を追いかけましたが、追いつくわけもなく…。

なぜ自転車で追わなかったか、更に後悔です。

 

少しの間近所を探しまわり、すぐに警察に届けに行ったのですが、そこで手続きで拘束され、時間をロス。。

本部かどこかからの遺失物番号取得で待たされ、結果遺失物番号は犬には不要だったとかで、待ち時間も無駄に。。

 

あの間に見つけられたとは限らないものの、警察届け出を後回しにすべきだったとか、後悔だらけです。

飼い主でさえ捕まえようとすると逃げる状態で、外に放ってしまいました。

どなたかが見かけてくれたとして、仮に私たちが見つけられたとして、捕まえられる可能性は限りなく低く、私たちの手元に戻ってきてくれる希望はとても小さいです。

もし戻ってきた時のために家の前にさきのケージを置いてあります。

自分でなんとか戻ってきてくれることを願うばかりなのですが……。

 

このブログに来てくださっている方がもし見かけてくれたらという思いで、今回この場でご報告させていただきました。

 

家の近くしか散歩していないので、遠くに行っていないことを願いますが、野生気が強いのでそれも確実ではありません。

 

※情報削除しました

 

人が近づくと逃げる可能性が高いので、目撃情報だけでもいただけたら大変助かります。

 

性別:メス

体重:13キロくらいの大きさです。

マイクロチップを装着しています。

赤紫色(あずき色)のナイロン製の首輪をしています。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

IMG_20171106_215337191.jpg

IMG_20170806_132006291.jpg