先日のコロナのため
3/5にCT、3/12に結果を聞く
と言う予定が延期になりました。

CTの日にち変更は電話ではできず
主治医と直接話して
決めないといけないそうで
今日、予約外受診で行ってきました。

来週3/26に造影CT検査、
4/9に結果を聞きに行ってきます。

毎回のことですが
検査前は緊張しますね。

去年は右鼠径部リンパに
白いものが見つかり
5月に手術するハメになりました。

6年目検査は無事にクリアできますように。

(今までのこと → 『経緯まとめ』)



2019年2月、バルトリン腺嚢胞と言うことで摘出手術を受けたら、摘出したものの中からがんが見つかり、外陰がん(バルトリン腺がん)と診断されました。
しかし、2020年7月、がん細胞を調べ直したところ『バルトリン腺がんでも扁平上皮がんでもない』ことが判明。

結局、詳しい分類は不明で
『原発不明の外陰がん』
もしくは
『原発不明の卵巣がん
   (内膜症由来の組織型の可能性あり)』
として治療をしています。
(*当時の記事:がんの分類について)