意味ない様で意味がある事。 | 雲の上はいつも晴れ♪京都のメンタル&ボディリセット療法家 里っちのブログ

雲の上はいつも晴れ♪京都のメンタル&ボディリセット療法家 里っちのブログ

もう自分自身と闘うのはやめませんか?あなたが“楽〜に生きられる”、“楽〜に動けるカラダとココロ”にコーディネート!京都のからだとこころを緩めてつなぐメンタル&ボディリセット療法家の里っちお任せくださいd(^_^o)

まったく未経験の業種で、お手本無し状態から
いきなり起業して25年。

山あり谷あり(谷多め)
の個人事業主が語る
優しい起業の続け方。

このテーマは1週間に1回は
たぶん更新します(汗)

今回はコロナの自粛要請で
色々中止になってるので
連続投稿しました。

なでるような微弱刺激で身体と心を変える
古くて新しいアプローチのセラピー
「~Hifukarada~ ヒフカラダ」

人生が動き出す整体サロン
ココロとカラダの
リフォームカウンセラー
さとっちです♪



Hifukaradaは
「楽に楽しく安心して暮らせるためのカラダの使い方」に導くための一つのメソッドです。


前回の続きみたいな内容ですが、
クライアントさんから忘れられない為に
やる事の古典的なのを書いてみます。

上の写真は駅の看板です。

起業するまでは何のために?
これって効果あるの?
ターゲット超狭くない?

だって駅を使う人の中で
「探偵」必要な人どんだけ居る?
「ばね」欲しい人どんだけ居る?
電車の駅看板にレンタカー?

とか思ってました。

ところが、駅を使う人は毎日同じ駅のから
通勤や通学をしてませんか?
毎日看板を目にしてるんです。

で、毎日「○ゲ探偵」を目にしてるんです。

これって接触回数多くありませんか?

知らない間に記憶してしまってます。
だから、探偵=○ゲ探偵になって
「そういえば駅の看板に…ハ○!」
と必要になったら思い出す
可能性があるんですね。

同じようなのは
企業銘柄入ったカレンダーです。
アレも家や会社にあると
企業名を目にする機会が
多くなり、親近感が沸くから
買う時に選んでしまったり。

私の場合は接触回数多くするために
新聞折り込みもやりました。

でも業者に頼むと結構費用がかかるので、
毎日自分で歩いてポスティング
してましたね。

その時にやったのが、今日は〇〇町、
明日は〇〇町、次は〇〇町って感じて
ローテーションして繰り返し同じエリアに
ポスティングする方法。

そうやって何度もチラシを見てもらうと
印象に残って、必要なタイミングで
「そういえば前にチラシで…」
とかって思い出してもらえたり、
人に伝えてもらえたりできるんですよ。

今の時代でいえば発信をし続けるってやつ。

地味な活動ですがやる意味はありますよ。

特にこんな状況だと連続性が切れて、
忘れられやすい恐れがありますから
内容よりも回数をドンドンやった方が
いいと思います。

読んでくれてありがとう(*´ω`*)



里の整体は心と身体の両面から
あなたをサポートしていきます。


募集中の講座とかです↓

募集中の講座