気持ち(こころ)のリラックスは 型(からだ)から | 雲の上はいつも晴れ♪京都のメンタル&ボディリセット療法家 里っちのブログ

雲の上はいつも晴れ♪京都のメンタル&ボディリセット療法家 里っちのブログ

もう自分自身と闘うのはやめませんか?あなたが“楽〜に生きられる”、“楽〜に動けるカラダとココロ”にコーディネート!京都のからだとこころを緩めてつなぐメンタル&ボディリセット療法家の里っちお任せくださいd(^_^o)



なでるような微弱刺激で身体と心を変える
古くて新しいアプローチのセラピー
「~Hifukara~ ヒフカラ」

京都の
心身リフォームカウンセラー
さとっちです♪




魔法の言葉を使って
「言えれば癒える」

からだのケアを通して
「ゆるめば癒える」

気持ち(こころ)のリラックスは
型(からだ)から導くとも言われます。

禅の世界では「三調」が大切なのだそうです。

「調身、調息、調心」

実はこれ、生物の発生学にも合ってまして、生物は身体が先、心(脳)が後に発達しているのです。

後からできた脳の思考(表に出ている心)が肥大化して、身体の本音を押さえ付けて無視している状態が現代だと指摘する学者さんもいます。
(だから心の問題が増えている)

生物の本能としての体性感覚の本心と、
脳の思考の特徴であるAIの様な
効率、正誤、損得、べき・ねば、
などの(二進法)判断との乖離が
心の問題を生んでいるのかも知れません。

身体を整えると、呼吸が整い、心も整っていく、
身体から力を抜いてみるのも良いと思います。

里っちは心と身体の両面から
あなたをサポートしていきます。




新しい講座とかです↓

募集中の講座