2つの小学校、こんなに違う。 | 38の育児日記*4歳からの目指せ医学部!◆個性色々3人きょうだいの記録◆

男女男の3児の母です指差し
それぞれの子どもの【好き】を活かした

楽しい生活を心掛けています♡

・自己紹介はコチラから

・数々の知育記録はコチラから


ブログでは書けないこと

色々お伝えしたいことがあり

\メルマガ始めました!/ 

 

 毎日飲んでいるルイボスティーコーヒー

 PR頼まれてないのに勝手にPR(笑)

寝る前に水1Lに2包で冷蔵庫に!

楽天マラソンにオススメの

1000円ポッキリです♡



週末は休日参観がありました指差し飛び出すハート

これは娘の通う小学校の話。


息子の通う公立小では

土日に何かすることはありません。

運動会も平日なので

たぁさんが見れたことはありません。


娘の通う小学校は

多分休日に運動会だと聞いた気が…


公立だから休日はしないのかな?


でも公立幼稚園では

土曜日参観はありました。

運動会も土曜日。


本当、色々。


通ってみないと分からないものだと

何でもいいや、従います泣き笑い

と思って楽しむことにしています。



土曜日の参観日


お父さんもたくさんこられていたので

「あの子のお父さんか〜!」

と見れて楽しめてもいいものですが


そもそも娘のクラスメイトを

私はほぼ知らないので、

まずは娘の友達の名前と顔を覚えたいわ!

と思いました。


だから特に何にも楽しめませんでした泣き笑い


息子の通う小学校だと

幼稚園が同じママ、

前の学年で同じクラスになったママ、

習い事で知り合いのママ…

色々と知り合いが多いので

学校に行くのが楽しかったりするのですが


娘の学校はほぼ知り合いがいないのと、

幼稚園から内部進学の子が多いので

知り合い同士のママが多く

………寂しい状態です(^◇^;)



算数の授業、

10を2つに分けたら?

という内容の授業…


授業の仕方は

息子の学校とそんなに差はないかな

という印象でした。



4月、5月

学校にどれだけ行ったか

数えてみました。


【娘の通う小学校】

・入学式

・平日の参観日&クラス懇談会

・地域別集会(見学&一緒に下校)

・個人懇談

・休日参観日

・給食参観(もうすぐ!!)


【息子の通う小学校】

・平日の参観日&クラス懇談



………娘の小学校多くない?!

入学前の受験から含めると

試験日×3

入学認定式

入学前説明会

とかなんか色々…

最低でもプラス5回行っているので


もう5月の時点で

10回以上門をくぐっていることに…


息子の小1はコロナが始まった時だったので

1年間に小学校に行く機会が数回だったので


だいぶ、通ってる感…あります。


るーちゃん連れてが大変なのですが、

仕事してるママも休み取るの

大変だろうなと思います。


でも…

コロナで何もなかったことを

経験しているので

行事はある方が楽しいな!

とは個人的には思いますね看板持ち


給食参観がとっても楽しみです飛び出すハート飛び出すハート

 

 

Instagramもあります▼

 

メルマガもあります▼



おすすめ知育ゲーム

 

息子 11歳 ☆ 娘 6歳 ☆ ルー君 2歳

 

        


 

 

◼︎お得情報 (キャンペーンコード)

RISU算数

  キャンペーンコード【apq07a】で

  1週間お試しが可能乙女のトキメキ

 

ワンダーボックス 

  紹介コード【38saya2312】で

  Amazonギフト券2500円もらえる乙女のトキメキ

 

◾️38の育児日記まとめ

⚪︎まとめのページ 左矢印6年以上分が集約キラキラ

⚪︎おでかけ・体験のまとめ 

⚪︎我が家の知育玩具や教材や図鑑などなど

⚪︎38の手作り作品一覧←掲載載作品160超え!

 

◾️38のちいくばこにて手作り教材出品中!

\現在、販売中! 画像にクリック!/image

{2FA728D3-DF8B-42B5-B7E2-AF8833D4EF58}

レビュー → こちら♡