【大阪関西万博2025】カンボジア館 | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で17年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

 こんにちは

 

 

 

  続きです

 

 

 

 

 

カンボジア館

 

 

 

手作りの、編んだ人形。

 

 

投網かな?

 

 
ハイテクなのも良いけれど、こういうのにホッとします。

 

 

カンボジアといえば、仏教。

 

 

 

仏像チックな木像

 

 

 

カンボジアの映像

 

 
自然と、お寺、お坊さん、みたいなのが多かったです。
 
 
 

稲作

 

 

 

カンボジアといえば、アンコールワットですね。

 

 

父が生前行って、とっても良かった〜と言っていたので、一度行ってみたいです。

 

 

赤いジャスミンライス

 

 

赤米はもっちりして美味しいんですよね。

 

 

 

切り絵

 

 

 

アンコールワットの模型

 

 

 

金細工

 

 

 

ナッツ類も名産品のようです。

 

 

 

ここは、販売コーナー。

 

 
股関節と指!! 柔らかいですね〜。
 
 
指の感じはタイと似ています。
 
 
 
カンボジア館は、とっても安心できる展示。
 
 
カンボジアに行きたくなる展示でしたね。
 
 
 
並ぶ時間が少なくて入れるところをメモしていって、それらを攻めています。
 
 

 

 

手相・算命学鑑定募集中

ピアノ教室のご案内

名古屋市中川区で開業中、
生徒の心に寄り添うピアノ教室

生徒募集中
幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。
お申し込み、お問い合わせはこちらから。
ホームページ

みわピアノ教室

 

カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング 
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています
読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる
お申込みはこちらから

友だち追加