こんにちは。
娘と二人万博です。
フィリピン館に行きました。
入り口が可愛い!!
ここも並ばず優先入り口から。(元々そんなに並んでいない)
入り口のところで一旦足止め。
光のショーを見ます。
そこからあとは自由見学
写真みたいだけれど織り物
↓
暑い国、と思っていたけれど、地方によってはそうでもないのね。
顔の周りがお花になる、というのに並んでいたけれど、そこはパスしました。
写真は少ないけれど、フィリピンに行きたくなるような、展示でした。
まだ、古いものが残っているアジア圏、私は好きなんですよ。
お土産売り場が充実していました。
右下の小物入れポーチ、880円とお手頃価格だったので購入しました。
娘は編んだうちわも買ってましたね〜。
お次はペルー。
マークが可愛いです。
入り口入ってすぐの壁画。
アルパカも居て、可愛すぎる・・・。
ナスカの地上絵
日本の大学チームが研究をしていて、AIを使った調査の甲斐もあって、最近次々と新しいものが発見されていますね。
マチュピチュ
ここに行こうと思ったら、飛行機を乗り継いで24時間くらいかかるそうです。
ペルーの食べ物。
時間帯によって、無料で振る舞われます。
動画で見たけれど、ちゃんとした料理が小皿に乗っていて、美味しそうでした。
ペルーの寒い地方の衣装
この色合い、日本にはありませんね・・・。
斬新で可愛いです。
そして、重たそう・・・w
全部手作り、手編みだと思われます。
すごいな〜。
名産品コーナー
名産品はコーヒーのようです。
ペルーにコーヒーのイメージはありませんでした。
今日は小さめで入りやすいパビリオン2つ紹介でした。
派手な大きなパビリオンも良いけれど、小さいところもこじんまりしていて、ちょっと懐かしい感じが私は好きです。
UMIカウンセリング8月枠募集中
手相・算命学鑑定募集中
名古屋市中川区で開業中、
生徒の心に寄り添うピアノ教室
生徒募集中
幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。
お申し込み、お問い合わせはこちらから。
ホームページ
↓
みわピアノ教室
カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています
読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる