こんににちは。
昨日は産休中の娘と一緒にコストコに行きました。
夏休み中のコストコ・・お盆前だし、さぞかし混んでいるのでは・・・、という予想を裏切って
いつもに比べてとっても空いていました。
試食
チェリー
スイカのジュース
スイカ果汁100%だそうです。
他に添加してあるものは一切なし。
スイカ100%のジュースというと、台湾の夜市で飲んだのを思い出すよね、と、娘。
目のまで作ってくれて、夜市の暑い空気の中で飲んだスイカジュースは最高でした。
ディナーロール、マスカルポーネ。
牛肉の焼いたもの
岐阜羽島だけかもしれないけれど、この肉を焼いている試食販売の人はメチャ厳しい。
そばにある冷蔵庫を覗き込んだだけでも、「まだ、並ばないでください」って言われちゃう。
肉を焼いている時はそばに近寄りませんw
イエローキウイ
ピンボケ
イエローキウイ、美味しかったけれど、キウイに2,000円以上は出せません・・・。
美酢の炭酸割り
これも期間限定キウイ味。
慣れない中年のおじさんが、マゴマゴ作っていたのが微笑ましいです。
全然厳しくないですw
炭酸と知らずにぐいっと飲んだ小学生の男の子が、顔をしわくちゃにしていたのが可愛かった。
おじさんも、「酸っぱかったかな?」と、声が消したのでほっこり。
ソーセージの焼いたの
チーズが仕込まれたソーセージ。
昔って、どこのスーパーでもウインナの試食していたな・・・、と、懐かしくなる。
お昼ご飯はホットドックにしようか・・、と思ったけれど、
せっかく二人なのでいつも食べないものを、と思い、サーモンロールを買いました。
写真これしかないけれど、断面を見ると、ご飯よりもサーモンの面積の方が大きいくらい。
ご飯の味付けが少し濃かったけれど、久しぶりのお寿司、美味しかったです。
買ったもの紹介の前に、道楽の郷
娘も何点かかって、合計が1000円・・・、や・・・安い!!
そして新鮮!
毎回喜びに溢れます。
買ったものの一部紹介
冷凍食品
飽きもせずにこのコンビ、
これプラス餃子も買いました。
鯖とシャケ
ブリアラとブリカマ
このアラ、娘も1パック買いました・・・が、下から出てくる出てくる・・・、
帰りに見たらもう売り切れていたので、朝一がおすすめです。
試食のチェリー買いました。
1400円くらいだったけれど、とってもお得だと思いました。
娘と分けました。
お菓子は今回はこれだけ
毎日暑いので、塩気のあるお菓子が食べたくなるんです。
それで、眺めていて驚いたんだけれど、チョコ類が軒並み高騰しています!!
今まで買っていたハイカカオチョコも4,500円くらいになっていて、もう買えないね・・・と、思いました。
久世福の万能だし
クーポンで400円引きでした。
前に買ったのもまだ残っていたけれど、未開封なら1年持つとのことで、買いました。
コストコは、家に帰ってからが大変!!
仕分けして、冷蔵庫にしまって・・・、
でも、今回は娘と一緒だったので、行き帰りの車もあっという間だったし、
仕分けも早く終わりました。
今月末が予定なので、こうやってのんびりと二人で買い物するのも当分無いかもしれませんね。(婿次第w)
悩んでいる時って、孤独になった気持ちになります。
周りに味方はいない、私の気持ちはわかってもらえない・・・、など。
でもそんな人に伝えたいことがあります。
UMIカウンセリング8月枠募集中
手相・算命学鑑定募集中
名古屋市中川区で開業中、
生徒の心に寄り添うピアノ教室
生徒募集中
幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。
お申し込み、お問い合わせはこちらから。
ホームページ
↓
みわピアノ教室
カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています
読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる