【月一コストコ】購入編 | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で17年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

こんにちは。

 

 

今日は、イタリア旅行記はお休みにして、月一コストコです。

 

 

月一ですが、先月は行き逃してしまいました。

 

 

 

1周間家にいなくて、その分ちゃんと冷凍庫に残ってるんですね・・・w

 

 

好きに使っていいと言っておいたのに・・・w

 

 

 

 

 

買ったものの中から普段あまり買わないものをピックアップしました。

 

 

カマンベールチーズ。

 
すっかりチーズ熱が起こっているので、チーズを。
 
 
これは、美味しいです。
 
 
 
おやつに つけやき

 

 

初購入。

 

 

糖質1枚10gくらい、ギリギリオッケー。

 

 

1枚で満足できるので、かえって良いかもです。

 

 

 

なくなりそうだっったので、茅乃舎万能だし

 

 

今だけ増量。

 

 

 

アイスコーヒー。

 

 

 

娘にも頼まれたので、かんたん酢2本

 

400円くらい

 

 

アジフライ

美味しかったですよ。

 

 

 

シャケハラス

刺身用のサーモンのハラスです。

 

 

 

逆さまでごめんなさい、ぶりのアラ。

 

 

10時半に到着して、真っ先にこれ狙いでお魚コーナーに行きました。

 

 

5個くらいあったけれど、次に通ったら、無くなってました、セーフ!

 

 

 

オーガニックバナナ。

 

 

このバナナ、美味しいんですよ。

 

 

ただいま追熟中。

 

 

楽しみです。

 

 

 

 

以上、買ったものの主なものを載せました。

 

 

 

 

レジで、今年のリワードが出てます、と、張り紙がしてあったので、

 

 

聞いてみたら、8991円でした。

 

 

月に4万ちょっとは使っています。

 

 

 

今回は使わず、更新の時に使う予定。

 

 

更新分全額までは行きませんでしたね〜。

 

 

 

 

 

自分の中で、絶対に正しい、と、思って譲りたく無いこと、ありませんか?

 

 

絶対に正しいことなんて、世の中には一つもありません。

 

 

自分が正しいと思っているのと同じだけ、相手も正しい、と、思っているはずです。

 

 

 

 

6月枠募集中
 

 

 

 

ご好評につきただいま満席です。

次回募集までお待ちください。

 

 

 

 

ピアノ教室のご案内

名古屋市中川区で開業中、
生徒の心に寄り添うピアノ教室

生徒募集中
幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。
お申し込み、お問い合わせはこちらから。
ホームページ

みわピアノ教室

 

カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング 
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています
読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる
 

友だち追加