色づいた多肉・泉屋のクッキー | 黒ごまプリン。

黒ごまプリン。

2008年から始めたこのブログも今年で17年目!
高校生、中学生だった子どもたちも大人になり、
私もピアノを教える普通の主婦だったのが、
子どもたちの紆余曲折を経てカウンセラーとなりました。
そんな私の日常ブログです。

こんにちは。

 

 

ここのところ忙しくて放置しているお庭の多肉。

 

 

カットしたものが、色づいていました。

 

 
カットしてあるのに、根っこも出てきてるし色も変わるって、すごい生命力ですね。

 

 

その他、紅葉している多肉です。

 

 

 

 

 

 

ああ・・・かわいいラブラブラブラブ

 

 

(そんなこと言っていないで早く植え替えてやれよ!!←心の声)

 

 

そのためには、土を買ってこないと・・・。(そこから・・・)

 

 

 

 

ここから甘いもの。

 

 

娘がららぽーとまでマラソンして(10キロくらい)買ってきてくれました。

 

 

 

こちらは、引き出物の泉屋のクッキー。

 

image

 

コトブキの文字が眩しい〜〜!!

 

 

 

中を開けて驚きました。

 

 

ほとんどが個包装になってるんです。

 

 
引き出物ですものね。
 
 
 
中で割れていたりしたらいけないですしね。
 
 
 
泉屋のクッキーは、子供の頃、手土産によくもらって、大好きなクッキーです。
 
 
 
娘も好きなので、それで選んだんだろうな、と、想像されました。
 
 
 

朝のコーヒータイムに、ちょこちょこ、いただきます。

 

 

 

 

3回コースを終えたKさんの感想です。


Kさんは、私のブログをメッチャ読み込んでいてくれて、

 

 

私が忘れているようなのも、「あそこに書いてあるましたね!」というくらいの

 

 

私のファンです。(はずかし〜〜)

 

 

でも、そんなKさんなので、3回のカウンセリングで、スッキリ綺麗に終わりました。

 

あとちょっとで何か変われそう・・・・という人、色々な質問にお答えするので、きてくださいね。

 

 

 

明日の20時より、募集開始です。

 

 

 

ピアノ教室のご案内

名古屋市中川区で開業中、

生徒の心に寄り添うピアノ教室


生徒募集中

幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。

お申し込み、お問い合わせはこちらから。

ホームページ

みわピアノ教室
 

 

カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング 
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています
読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる
 
 

友だち追加