無印良品を後にして、また歩き出しました。
夜になっても人は多く、夜市でなくても、見るところは沢山あります。
製品書店に来ました。
前回とは違う場所です。
誠品書店のレゴ。
またまた来ました、タロットコーナー。
ここで出逢っちゃいました。
割引タロットに・・・w
↓
とはいえ、3,370円。
もっと安い値段でも、ネットだったら買うことは出来ます。
でも、色合いが優しそうで、良さげだったので、これを買いました。
ここで、不思議なことが起こりました。
これを買って、よかったよかった・・・、と、お店を後にして、外に出た時、
チャリーーンって、音がしたんですね。
私の財布(迪化街で買ったもの)が、スマホに吊り下げてあって、そこから小銭が落ちたんです。
で、
そういえば、悠々カード、ここに入れていたよな、と、思ったのに、見たらカードがなかったんです。
バッグの中とか、全部見たけれど、無くて、売り場まで戻りました。
3階だったか4階だったか・・・、
その通路に落ちてました。
誰にも拾われることなく・・・。
残金は15,000円くらいはあったので、元は無料だったとはいえ無くしたら悲しい思い出になってしまっていました。
あの時お金が落ちなければ、もっと先に行くまで気がつかなかったことでしょう。
お金さん、教えてくれてありがとう!と、いう出来事でした。
もう、ホテルに戻ります。
ホテルは、駅と駅の中間にあり、いつもとは違う方の駅で降りて戻りました。
途中のセブン。
かなへいさん仕様のお店でした。
店内のテーブル席、可愛かったです。
かなへいグッズのコーナーも。
台湾ではとっても人気、なんですよ。
ここのセブンで、デザートを買いました。
スイカとパパイヤ。
パパイヤは、程よく熟していて、甘くて美味しかったです。
スイカはもちろん、美味しかった。
私のカウンセリングでは、ノートの書き方も伝えます。
その中で、お母さんのことを悪く言うのは気が引ける、というのをたびたび聞きます。
お母さんを悪く言う⇨お母さんのことを悪く思っていた過去の自分を書き換える
なんです。
名古屋市中川区で開業中、
生徒の心に寄り添うピアノ教室
生徒募集中
幼稚園年長さんからシニアまで、保育士希望の方、保育士さんも歓迎です。
お申し込み、お問い合わせはこちらから。
ホームページ
↓
みわピアノ教室
カウンセリングのご案内悩みを根源から解決するUMIカウンセリング
不登校 行き渋り、人間関係の悩み、お金の悩みなど、
今までに多数解決しています
読むだけで、勇気をもらえると評判のブログ
感謝の毎日♥心を整えたら幸せがやってくる