肉球が 好きで好きでたまらん「をじさん」の『ぷにゅぷにゅ』なブログ -12ページ目

肉球が 好きで好きでたまらん「をじさん」の『ぷにゅぷにゅ』なブログ

さいたま新都心で、肉球愛好会を開店していたものの、父の介護でしばし閉店 「笑顔の介護」始めました!

5月の愉快護から帰ってきました…


先々週、施設の担当介護士から電話があって…


「お父様の容態が急に悪くなっています。病院にお連れしても…」と言うところまでは、前回記述した通りです。

今回、定例の通院で、担当医からその時の様子をうかがいました。「どうしちゃったのかねぇ?急に肺に水がたまっていて…これじゃ苦しいよね…」とのこと。


まぁ。それほどの大事には至らず、薬の処方だけで、快方に向かってくれましたので、私としてはやや安心したのですが…


で、このような容態になってしまった要因はどこにあるか?と思案していましたところ、その介護士さんから、ある事実を打ち明けられました。


「お父様が、容態を悪くされる時は、決まってある方の訪問があった日なんです」…と


父が前に容態を悪くし、緊急入院に至った時…それは、やはり心理的なプレッシャーからでした。


それとなく、その時の様子を聞くと…


「父のすぐ下の妹=(現在末期がんで入院中持って8月まで…と聞かされました) の容態のことや、その娘の旦那さん=(まだ若いのに脳梗塞で倒れ入院中) の容態の話等」を、見舞いの度に長時間していくそうです…


その話が、大事なことであることは、否定いたしません。しかしながら、今の父にその話は酷過ぎるのです…


先月に帰った時も、私の従妹から二人の容態を聴き「だからと言って、何にも出来ねぇよなぁ…」と言ったきり…


お見舞いに来ていただくことは、非常にありがたいことです。しかしながら、TPOを、きちんと弁えていただきたい。病院に行ったその日から、また睡眠導入剤を処方されてしまいました。夜眠れないようです。


なぜ、その施設に入所しているのか。単に動けなくなり、自分で食事が取れなくなったから…ではないことを、理解いただいていないのでしょう。


それとなく本人には伝えたのですが、きっとまだわかっていないでしょう…


難しいです…本当に難しい…


一難去ってまた一難…まだまだ続きそうですね


旦那さんが脳梗塞で倒れ、お母さんが末期がんの従妹は、だいぶ吹っ切れたようです。昨日も見舞いに行ったそうで、その時の様子を淡々と話してくれました。


肩で息をしている状況や、食事を一切受け付けていない様子など…


私は、その話を聞き、今回はお見舞いに行かないこととしました。


私なりの配慮をしたつもりです。

冷静に、そして強かに…鹿島戦撃破肉球のご予約を開始いたします


1.背番号肉球 ユニ色を喰う「シナモン小豆」&柴崎選手を封じる「青森リンゴ餡」@300円


2.勝点3肉球 イエロー多すぎのあのチームに「キーマカレー」&昌子+ジネイ封じの「ジャーマンポテト」@300円


3.浦和魂肉球 ダヴィ選手封じの「ストロベリーkiss」&生産量日本一らしい「メロン」@300円


4.小笠原選手封じ 小笠原みそ餡 @200円


5.高崎選手封じ 高崎ピロシキ @200円


6.曽ヶ端選手封じ あご長茄子の一本漬 @200円


7.浦和銘菓① 鹿の角 折って焼いちゃいました(パイ)@200円


8.浦和銘菓② 鹿には、あげま煎餅 (小笠原選手の故郷 南部せんべい)@100円


9.完封クッキー キーパーグローブ型 2枚入り @300円


10.完勝クッキー 選手11人+サポーターで12枚入りクッキー @300円


6-7-8は、「鹿狩りセット」としてご用命いただくことも可能です。


ご予約は、いつものようにTwitterのDM


ないしは、 g_320amg_1203@yahoo.co.jp


22日の17:00までお受けいたします。


了解の返信は、木曜日以降になります。ご了解ください。


わたくしは、今試合も参戦いたします。サポの皆さんと勝利の喜びを分かち合いたくて…


We are REDS! We are REDS!


なお、このtweetをRTして頂けましたら、非常にありがたく存じます。

天王山の闘いが続きます、我が浦和レッズ・


FC東京戦も、私は販売終了後に試合参戦いたします。共に闘いましょう!!


①背番号スペシャル 瓦斯ユニ色を喰う、自慢の新作「ラムネあん」と白星は浦和「極上白あん」@300円


②勝点3スペシャル 瓦斯の元栓を閉める『アスパラガスのベーコン炒め」と権田選手を封じる「゛ー」バターコーンをたっぷりw @300円


③浦和魂スペシャル 浦和の選手とサポーターに気合を「豆乳クリーム」と、東京名物「バナナ」@300円


④武藤選手封じ 「無糖より勝とう紅茶」@200円


⑤ゴルゴ封じ 相変わらず濃い顔のゴルゴを封じる「黒ごまあん」@200円


⑥森重選手封じ 故郷の広島 瀬戸内レモンあん @200円


⑦完封クッキー キーパーグローブ型の大きなクッキー2枚セット @300円


⑧完勝クッキー 選手11人とサポーター 合わせて12枚入りのクッキー @300円


以上8品で、サポーターをサポートさせて頂きます


試合当日は、8:00頃から浦和美園駅に開店したいと思っています。


ご予約は、いつものように、TwitterのDM ないしは


g_320amg_1203@yahoo.co.jp


大一番 何の気負いもございません 粛々と、一試合づつ勝点3を積み上げていくこと


勝ちましょう We are REDS!


6日の試合から4日後に日テレ戦と言う大一番を迎えます


今回は、私にとって思い出の場所「鴻巣」


昨季 ここで鴻巣市制60周年記念試合 見事に和田ちゃんユニを引き当てたところでもあります


対する日テレは今シーズン負けなし しかも前戦でアイナックを下しています


「岩清水選手」「阪口選手」「原選手」を封じなければ…


ということで、『岩清水あずき』&『サカグチーズ』『ユニカラーのウグイス豆」をランダムに入れた肉球


お作りいたします。@300円


ご予約は、いつものように TwitterのDM


ないしは  g_320amg_1203@yahoo.co.jp


にて、お願いいたします。


勝ちましょう!!!今日、コルソの3階に行って、レッズレディース特設ブースを見学してきました。


より一層、サポートの声も大きくして!!We are REDS!

今、PCを開いたら。。。Yahoo!ニュースにこれが載っていました。


http://news.yahoo.co.jp/pickup/6159066


まさに、この状況です


ありがたいことに、ウチの場合は、個室を貸していただいており、夜間も必ず係の方が常駐


そのような恵まれた中に居りますので、これ以上何も申すことはないのですが…


やはり行政のお考えになられていることと、現場、および利用者の間には、大きな隔たりがあるようです


早く、この課題を克服しないことには…



天王山の試合を迎えることになりました…


サポーターを熱くサポートさせて頂きます


①背番号スペシャル 遠藤選手封じのえんどう豆餡 & 東口選手封じの定番十勝小豆 @300円


②勝点3スペシャル パトリック選手を封じるエスプレッソ餡 & 長谷川監督を封じるレモン餡 @300円


③浦和魂スペシャル 前回好評で、日本一薔薇の似合わない某選手を封じる『薔薇餡』 & 今野選手封じのカボチャ餡 @300円


④宇佐美選手封じ ササミのバンバンジー これは、ガンバ戦必須のアイテムです @200円


⑤藤春よりコジハル 藤春選手を完全に封じる浦和のコジハル… 茶葉入りの紅茶クリーム@200円


⑥大阪名物 定番タコ焼き @200円


以上6品で、ガンバを撃破しましょう…当日は前日から徹夜で製造いたします。朝7:30までに開店する予定で頑張ります…


ご予約はいつものように TwitterのDM ないしは


g_320amg_1203@yahoo.co.jp


勝ちましょう!!We are REDS!

実家での愉快護は、前回(62回)で、書いたように、ドタバタでした…


人の一生のこと…ある程度達観しなければならない時があります…


昨年の夏、私も、従姉妹と同じ気持ちだったような気がします…


今回は、父のやる気が出てきたお話を書くことにしましょう


施設に父を迎えに行ったとき、私は一通の手紙を持っていきました


手紙…それには、某飲料メーカーが、毎年応募している俳句の第二次選考通過のお知らせが…


お~ぃなんちゃらwwとか言うメーカーです。きっと皆さんも、ペットボトルに、俳句が載っているのを見たことがあるでしょう


「おやじ!ほら、オレ、応募したら入選するみたいだぞ!」


これが、俳句に関しては負けず嫌いの父に油を注いだのかもしれません。


その晩 自室の書斎にこもり、歳時記と格闘している父の姿が…


今朝などは、短冊に墨で、新しい俳句を書いていました。


作戦は大成功


前月のマンドリンと言い、今月の俳句と言い


徐々に生きることへの執念と、ライフワークへの再取組み


父のリハビリは、徐々にではありますが進んでいます


今、愉快護から帰宅しました…腰をさすりながらw


実家の庭 雑草が生い茂って大変なことになっています…


「これ、きっと近所からお化け屋敷…って言われてるかもねぇ…」


父のその一言で、をじさんは奮闘…とはいっても、鍬で雑草のの根っこを切っただけですが…


2時間かかりました…おかげさまで、腰痛…


まぁ、少しは人が住んでいる…程度の気配にはなったようですが…


と、ひと段落して、渋茶を啜っていたら…


隣に住む従姉妹が、泣きながら我が家に…


「どどどうしたの???」


「おかあさん=父のすぐ下の妹が、末期がんで緊急入院して、今年持つかどうか…だけならまだしも、旦那が、脳梗塞で倒れて緊急入院しちゃって…私一人になっちゃった…私どうしていいかわからない…」


この従姉妹、少し前に鬱病で入院していて、まだ全快はしていないという身…


吐き出しどころがなくって、しかも、どうしていいのか分からなくなってしまって、我が家に飛び込んできたようです…


隣のおばちゃん、元気でした。父が入院する前は、毎日食事を届けてくれたり、洗濯をしてくれたりと、とっても親身になって父の面倒を見てくれていました…


すい臓癌だそうです…私、居てもたってもいられなくって、すぐに入院している病院に行きました


何とその病院は…母が息を引取った病院でした・・


ベットに横たわり、苦しそうに喘ぐおばちゃん…かつても男勝りで闊達なおばちゃんとは思えないその姿


声が出ないんです。従姉妹は、私のことなんかわからないと思う…って言っていたんだけど、私の顔を見るなり・・・「おぉ、来てくれたんだ…〇〇【私の名前】」


覚えていてくれていました。「おばちゃん、今まで、ず∼~っと働き詰めだったんだから、ゆっくり病院で休んでいなよ」そんな言葉だけしか掛けられない自分…_| ̄|○


父が驚異的な回復をして、精力的に俳句を作ったり、マンドリンを弾き始めたというのに…それより元気だったおばちゃんが…


人の命と言うものは、本当に儚いものです…だからこそ、一日一日を無駄にしてはならないんですね…


こんな境遇に出会い、やっとわかること…改めて、しっかり心に刻みました…


それにしても、従姉妹が心配です…一人で大丈夫かなぁ…


まぁ、毎日電話をしてあげましょう…そして、おばちゃんの意識のはっきりしているうちに、優しく見送りできるように、心を整えさせてあげましょう…


せめて おばちゃんが、痛みを感じませんように…そして、従姉妹の旦那さんが、早くリハビリ生活まで戻れますように…私がしっかりしなくちゃ…

厳しい展開が続いているなでしこリーグ


日曜日は、聖地駒場で仙台を迎え撃ちます


撃破する後押しは「仙台名物ずんだ餡」と「攻守のカギとなる 某選手の大好物とお聞きしたカマンベールチーズ」


要はリズムです…勝ちの歯車をキッチリと咬みあわせること!


それ以外に、課題はないと思っています。


君たちの実力を持って、対戦相手がいかにあろうと、全力で挑みなさい!


遠慮なんか、微塵もいりません


選手一人一人が、自信を持って、果敢にトライしましょう…


結果は自ずと付いてきます・・・・間違いない…


ということで、土曜日には、トップチームの試合があります


そして、私は、これから愉快護に出かけます…


ご予約完了のお知らせは、今回に限りお出し出来ません


お受けしたご予約は、全てお受けいたします。


ご予約の節は、レディース分〇個…このように記載をお願いいたします。


いつものようにTwitterのDM ないしは


g_320amg_1203@yahoo.co.jp


でお待ちいたしております。


勝ちますよ!!We are REDS!



昨日ACLを戦って4日目でまた試合


こんな時だからこそ、サポーターの強い後押しが必要なんですね…


ということで、張り切って名古屋戦撃破をサポートいたします


1.背番号スペシャル (ハヤブサ封じの薔薇餡【超新作】&楢崎選手封じのバナナ餡)@300円


2.勝点3スペシャル (名古屋ユニ色のカボチャ餡&西野監督封じの紅茶クリーム)@300円


3.浦和魂スペシャル (横浜戦で実績 気合豆乳クリーム&川又・やのきしょー選手封じの玉露餡)@300円


4.闘様スペシャル (彼の大好物の焼き鳥を入れました)@200円


5.恒例グランパスコロリの「グラコロ肉球」@200円


6.ウイロウレッズ(前回のヒットネタ 名古屋名物ういろうを入れます)@200円


7.完勝クッキー(大2枚 キーパーグローブ型)@300円


8.完封クッキー(小12枚 選手11人とサポーターで12個)@300円


以上8品で、皆さんのサポートをさせて頂きます。


ご予約は、いつものように TwitterのDM


ないしは、 g_320amg_1203@yahoo.co.jp


「了解」のご返信は、申し訳ございませんが、愉介護に出かけている関係で、


24日の夕方ごろに一斉にさせて頂きます


勝ちますよ!!!We are REDS!