生後4ヶ月。最近の授乳&睡眠事情。 | \BABY坊s/双子育成日記

\BABY坊s/双子育成日記

2歳男女双子+3人目妊娠中

おこんにちは!

☆★本日の双子★☆
生後4m13d(134d)
修正3ヶ月



連日おっぱいネタばかり
しつこくすいません笑い泣き

もう頭ん中が
おっぱいでいっぱい笑い泣き



では毎月恒例(?)
最近の授乳事情
睡眠事情について!

ヒヨコ過去の授乳&睡眠事情ヒヨコ



こんな感じです!

{7184651C-E1CB-418D-A9F1-6D3C0332F253}

この前の健診以来
1日8回、3時間毎の母乳
1日40〜60mlのミルクで薬

で、落ち着きました。



過去記事で散々書いた
義(祖)母とのおっぱいバトル。

「そんなガリガリの体型で
母乳が出るわけない」

と義母に言われ
むかついたので
食習慣を見直しました。



明け方(5・6時)の授乳後
茶碗1杯の白米をかきこむ。

8時半頃に朝ご飯第2回戦。
白米は茶碗2杯。

12時にお昼ご飯。
白米は茶碗2杯。

15時におやつ。
白米を茶碗1杯。

19時時に晩ご飯。
白米は茶碗2杯。



食い過ぎぃニヒヒ

(もちろんタンパク質や
野菜、汁物も摂ってます。)

でも太らない不思議。
授乳ダイエットすごい。



加えて水分も
日中3Lを目安に飲んで
夜間で1Lは飲んでます。

というのも
朝、母乳の出が悪い気がして

・エネルギー不足
・水分不足
が原因だろうと思って

・明け方にご飯を食べる
・夜は枕元にお茶を入れた
水筒を置いてこまめに飲む

という対策をとりました。

今のところいい感じです。



そしてそして
お次は睡眠事情ですが

スケジュールとしては
日によるんですが大雑把に

8:30 起床して授乳
        お遊びタイム
10:00 お昼寝
12:00 起きて授乳
          散歩を兼ねて買い物
15:00 帰宅して授乳、お昼寝
          私のろのろと夕飯準備
18:30 パパ帰宅してお風呂
          上がったら授乳
19:00 大人が晩ご飯
          双子もお膝に座って
          一緒に食卓を囲む
20:00 双子寝かしつけ
          私の自由時間
0:00 双子起こして授乳
4:00 授乳
6:00 授乳



という感じです。

生後3ヶ月半くらいから
20時に寝かせると
4時までガン寝の双子。

睡眠不足がたたっていた私も
一緒に爆睡していたんですが
さすがにおっぱいがやばくて

最近は、夜中に起こして
飲ませるようにしています。



とまあ誰得ですが
こんな感じの4ヶ月ですちゅー