「崎○軒」 お前もか! | 2リットルのCBR

2リットルのCBR

1987年に中免取得
VT250FでライダーDebutを果たし
2004年に限定解除
CBR1100XX
→隼
→R1200RT
→K1600GT(2016年式)
→K1600GT(2023年式)

マッ○に続き、



”冷めても美味しい”「崎○軒」でも


偽装表示が発覚した。



両者とも、個人的に(みんなも?)好きな商品だったので


非常に残念でならない。



では、「崎○軒」は何をしたのか?


こちらの偽装はマッ○のそれとは少し程度が違う。




「原材料表示」という言葉をご存じであろうか。


商品の箱の裏などにラベルで貼り付けてあるやつだ。


その中には、商品で使用されている原材料がいくつも書いてある。


そして、この表示にはひとつのルールがある。



○含有量の多い順に並べること



これは、数年前に改正されたルールだ。



今回の「崎○軒」は


豚肉たまねぎ帆立貝柱・・・と書かねばならないところを


豚肉帆立貝柱たまねぎ・・・と書いていた。



それに対し、会見で幹部が述べた言葉は・・・



「昔からあるシウマイだから本当に疑わなかった」



はぁ?


言い訳は要らん!


どうせ、幹部なんて原材料表示には一切加担していないんだろうから。


それよりも、誰の判断で、誰の指示でその表示がされていたのかを


調べてから、会見を開け!と言いたい。



ちなみに「崎○軒」では、表示を改正して


今週土曜日から売り出す予定だ。



俺的には、どうせならいっそ


偽装表示されていた表示順(豚肉、帆立の順)に商品を作り直す。


それで、再び、謝る。



まぁ、それでもマッ○のように


賞味期限を貼り直して売るよりはマシだが・・・。



そもそも、この”マシ”という、比較表現が飛び交うこと自体が問題。


姉○の建築偽装に端を発し、テレビ局のやらせ問題、


そして、消費者のクチに入る食品業界・・・



今まで、露呈しなかっただけなのかもしれないが


ここまで来ると、職員一人一人の問題ではない。


社内に「偽装(やらせ)」をさせない(してはいけない)空気を作らなければ


防げない問題だと俺は思う。



実際に、俺の働く職場では


コンプライアンス研修なるものが定期的に行われている。


理解していることが殆どだが、


時々、目からウロコな例を提起してくるので


個人的には、興味があり参加を前向きに行っている次第だ。




営利を追求すれば、どこかで帳尻を合わせなければならない。


その帳尻が企業努力ではなく、消費者へ向けられている今


我々は何を手にしても、疑ってかかるしか方法がないのが現実である。




最後に・・・


マッ○のHPを見て、更に辟易とした。


自主衛生基準を逸脱したフランチャイズ企業1社の処分についての
代表取締役会長兼社長兼CEO 原田泳幸からの
メッセージおよびニュースリリース



なんだそりゃ!


「フランチャイズ企業1社の処分」??



今回の偽装事件が


”微々たるモノ”に見せようとしている意図がアリアリと伺える。


そもそも、「メッセージ」じゃないだろ!「お詫び」だろ!!!



フランチャイズ、つまり、直営店ではないから


”事態を軽視している”ことを如実に表している。



今回はこの1社との契約を反古にすることで


マッ○は責任逃れをしようとしている。


そもそも、看板を与えた時点で、それは同一のものだろう!?


それを、「1社だけが逸脱した行為を行った」って。


それはあまりにも無責任だろう!?


世間の消費者は、直営なのか、フランチャイズなのか、なんて


気にして買ってはいない。


「マク○ナルド」という看板を見て、買い物をしているんだ。


子が悪事を働いたなら、それなりに親が出張って謝罪をしろ。


これじゃ、まるで、


「ウチの子とは絶縁したので終りにしてほしい」


と言っているのと同じである。



マッ○という会社は知らんが、マッ○の商品は好きだっただけに


こちらも残念でならない。



人間が、たとえ他人事でも一番、不快に感じる気持ちはなんだろう?


それは「ズル」である。